高等部では、今週1週間、一部の生徒が校内実習を行っています。1限~6限まで、時間を区切ってではありますが、作業を続ける体験をして、働くということについて学んでいます。作業は正確に、手稲にに進めることを求められるので、皆丁寧に作業に取り組んでいました。清掃グループでは、エルチャレンジから講師の方に来ていただき、清掃の方法や道具の使い方を本格的に学んでいます。階段清掃では、「なぜ2回履きを繰り返すのか」とか、安全のために手すりの近くで作業するなど、実際の仕事を通してしか学べないこともたくさんあり、皆集中して話を聞いていました。