小学部5年生6年生、お茶会

昨年は中断していましたが、毎年、カトレアライオンズクラブから、小学部5年生がお茶会に招かれます。今年は5年生、6年生の両方の学年が参加させていただきました。本格的な茶室に招かれ、お茶会での礼儀作法について教えていただきました。茶席に正座したり、お抹茶をいただくのは初めてという子どもたち。「どうぞ、ごゆるりと」の声と説明で、正座は痛いと足を崩していました。苦手な人は残しても大丈夫と、頑張らないで体験を楽しむ支援をいただき、茶道や伝統文化に親しみを持つ機会をいただきました。自身でお抹茶をいれる体験では、上手にお茶をたてることができていました。お抹茶を始めていただいた感想は、苦いという子どもが多かったですが、苦いけどおいしいという感想もあり、おかわりもいただきました。

小お茶IMG_1128.jpg小お茶IMG_1131.jpg小お茶IMG_1132.jpg小お茶IMG_1134.jpg