科学の出前授業

 毎年行っている科学の出前授業、大阪科学技術館から、サイエンスラボの皆さんが来て特別授業をしてくださいました。テーマは、「飛行機の科学―風を受けると何がおきるー」でした。小学部は3年生から6年生が参加。飛行機はなぜ飛ぶのかなどの質問に、みんな集中して説明を聞いていました。風によって物が浮くかどうかの実験には、興味を持って取り組み、それぞれが結果に満足げでした。風の力を強くすると、このようなものまで浮くのですね。午後の中学部では、実験でスタートしましたが、話の内容はかなり上級です。子どもたちがこの授業をとおしてどのように感じたのか、何に気づいたのか、またお知らせしていきたいです。

化学IMG_2504.jpg化学IMG_2508.jpg化学IMG_2509.jpg化学IMG_2514.jpg化学IMG_2517.jpg化学IMG_2518.jpg