中1 一泊移住4

しあわせの村の本館をバスで出発し、トリム園地の奥のデイキャンプ場へ、夕食の焼きそばを作りに向かいました。
焼きそば作りでは、火おこし係り、もやし・にんじん・きゃべつ・たまねぎの調理係り、ソース係りなど、役割を分担して行います。火おこし係りは苦戦しながらも火を点け、もやし担当は丁寧に根をとり、タマネギに負けないようにサングラスをかけて切ったり...とそれぞれ真剣に取り組んでいました。
下準備ができると、次は3つのグループに分かれて、2つのグループは野菜を炒める、1つのグループはお肉と麺を焼き...と役割り分担。最後にそれぞれのグループで炒めてソースをかけるとできあがり! いただきます!をして食べ始めると、「美味しい!」「もっと食べたい!」とそれぞれのグループで出ていました。デザートは大きなマシュマロを、焚き火で温めて食べました。これもまた「おいしい♡」とほっぺたが落ちていました。
夕食後は大急ぎで片付けをして部屋に戻り、少しゆっくりしてから、今レクリエーションタイムです。みんなまだまだ元気いっぱいで盛り上がっています。