七夕プロジェクト

七夕プロジェクトの飾りつけが完成しました。

同時に、廊下の窓にはフレンド1年生が「調べ学習」で作成した、七夕に関する内容が書かれた模造紙が貼られています。

そこには、七夕の名前の由来や歴史、笹の葉に短冊を飾る理由、さらには仙台七夕祭りについてなど、多岐にわたって調べられており、なかなか興味深い内容です。

以前にもブログに書きましたが、この「七夕プロジェクト」はフレンド生と総合学科の生徒の交流イベントです。

今年も、このイベントを通して交流を深めることができたと思います。

短冊には、

「成績が上がりますように!」

「希望の大学に合格しますように!」

「部活で・・・大会に出場できますように!」

など、それぞれが願いを込めた短冊がぶら下がっています。

ぜひ、それぞれの「願い」を自らの力で実現してください!

もうすぐ、梅雨明け。

夏はもう目の前まで来ています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30