2023年11月アーカイブ

16期生 修学旅行 4日目 ③ #142

国際通りにて自主研修が終わりました。 それぞれのグループに分かれて国際通りを散策しました。 おそろいの服を着たり、お土産を大量に購入したり、美味しいステーキを食べたり。 それぞれの時間を楽しみました。 現在は保安検査場を通り、飛行機の出発まで待機しています。 このあと、18:00那覇空港発・19:55伊丹空港着の飛行機で帰阪します。 この修学旅行では、生徒たちが集合や団体行動での基本的なル...

16期生 修学旅行 4日目 ② #141

午前の行程が終わりました。 〇B団(2.3.4組) ・畳石 ・ミーフガー ・比屋定バンタ 〇A団(1.2.6組) 4日間お世話になった久米島を旅立ちました。 那覇にて国際通りを散策中です。

16期生 修学旅行 4日目 ① #140

修学旅行最終日となりました。 本日の久米島の天候は曇りです。 雲の隙間からのぞいた朝日を見ながら朝食をとりました。 ○本日の予定 A団(1.2.6組)は久米島空港から那覇空港に向かい、国際通りを自主研修します。 B団(2.3.4組)は久米島をバスで島内観光です。

16期生 修学旅行 3日目 ④ #139

修学旅行3日目の夜はホテル久米アイランドで学年レクリエーションを行いました。 内容はダンス部・修学旅行係によるクイズ・借り「人」競争でした。 修学旅行係の生徒が主体となって進行し、レクリエーションはとても盛り上がりました。 レクリエーションが終わると、久しぶりに会った別の団の友達とお話をしていました。 名残惜しそうにそれぞれのホテルへと帰っていきました。 ・ダンス部による演技 かっこいい・かわい...

16期生 修学旅行 3日目 ③ #138

午後の行程が終了、各団ともホテルに到着しました。 A団(1.2.6組)はクラスごとでバスに乗り島内観光をしました。 畳石・ミーフガー・比屋定バンタを巡りました。 B団(2.3.4組)はハテノ浜ツアー・環境学習をしました。 この後は夕食をとり、修学旅行最後の夜を迎えます。16期生全員が久米アイランドホテルに集合し、修学旅行委員による学年レクリエーションを行います。 ・畳石 ここでクラス写真を撮影し...

16期生 修学旅行 3日目 ② #137

午前のアクティビティが終了しました。 これからホテルで昼食をとります。 〇A団(1.2.6組) ・ヤジヤーガマ 洞窟内を探検しました。珍しい生物にも出会えました。 ・やちむん教室 シーサーを作りました。 ・沖縄のおやつ作り サーターアンダギーとくずもちを作りました。 どの班もおいしく作れました。 ・三線教室 安里屋(あさどや)ユンタを全員で演奏しました。 まるまる1曲弾けるようになりました...

16期生 修学旅行 3日目 ① #136

おはようございます。 本日も久米島は晴天、日中の気温は25度まで上がる予定です。 いよいよ、修学旅行は3日目になり、後半戦に突入しました。 生徒は朝食をとり、準備に入りました。 本日、A団(1.2.6組)は島の学校プログラムで各アクティビティを体験し、島内観光をします。 B団(2.3.4組)はハテノ浜ツアーや環境学習プログラムを体験します。 ・昨日の夜の写真です。  自由時間は友達と卓球な...

16期生 修学旅行 2日目 ④ #135

A団(1.2.6組)の午後のアクティビティが終わりました。 B団(3.4.5組)はホームビジット中で各ご家庭での体験活動や食事を頂いております。 ・昼食はカレーを食べました。 ・海ブドウの養殖場でお話を聞いた後、新鮮な海ブドウをごちそうになりました。  初めて海ブドウを食べた生徒もいて、おいしいと言っていました。 ・6組は船でハテノ浜へ  グラスボードからウミガメを見ることができました...

16期生 修学旅行 2日目 ③ #134

〇B団(2.3.4組) B団は午前に島の学校プログラムを体験しました。 沖縄おやつ作り・浮き玉つくり・サイクリング・パターゴルフなど 自分で選択したアクティビティを楽しみました。 ・沖縄おやつ作り ・浮き玉づくり ・サイクリング ・パターゴルフ

16期生 修学旅行 2日目 ② #133

〇A団(1.2.6組) 1.2組は午前にハテノ浜まで船で移動しました。 生徒は選択した自分のプログラムを体験します。 シュノーケル・バナナボート・陸上散策・クラスボードに分かれそれぞれの時間を楽しみました。 6組は環境学習プログラムを体験しました。 サンゴの保全活動に取り組み、海洋深層水や海ブドウについての講義を受けました。 その後、海ブドウを食べさせていただきました。

16期生 修学旅行 2日目 ① #132

おはようございます。 本日も久米島は晴天、気温は現在20度となっております。 朝はホテルでバイキングを食べ、各プログラムに向けエネルギー補給をしました。

16期生 修学旅行 1日目 ③ #131

各団ともホテルに到着しました。 A団はイーフビーチホテル、B団はホテル久米アイランド 〇A団(1.2.6組) 夕方は各班に分かれホームビジットをしました。 各ご家庭で、島内観光、乗馬、食事の準備などの体験をさせていただいた後、夕食をごちそうになりました。充実した時間を過ごしました。 〇B団(3.4.5組) 国際通りでの自主研修を終え、那覇空港から久米島へ移動しました。 夕食はホテルのバイキングで...

16期生 修学旅行 1日目 ② #130

ここからは各団に分かれて行動します。 〇A団(1.2.6組) 久米島に飛行機で移動しました。 久米島の天気は晴れ、最高のコンディションで各班のホームビジット先へ向かいました。 〇B団(2.3.4組) 国際通りにて、各班に分かれて自主研修を行いました。 お昼ご飯を食べたり、お土産を購入したり、各班で思い思いの時間を過ごしました。

16期生 修学旅行 1日目 ① #129

6:45 参加予定者、無事全員集合できました。 11:00 那覇空港到着しました。 これから、A団(1.2.6組)は空港内で昼食後、久米島に向けて出発します。 B団(3.4.5組)は国際通りにて自主研修を行います。

16期生 修学旅行 結団式 #128

11/24(金)16期生2年生が修学旅行に向けて結団式を行いました。 いよいよ来週月曜日、沖縄(久米島)に向けて出発です。 結団式では、修学旅行を充実させること、団体行動の大切さについて確認しました。 2年生にとって良い思い出となりますように。

男子バレーボール部1部で2位 #127

11/19(日)新人大会1次予選(部別)が日根野高校で行われました。 千里青雲高校男子バレーボール部にとって約10年ぶりの1部での戦いとなりました。 1試合目VS登美丘高校    セットカウント2-0で勝利 2試合目VS富田林高校    セットカウント2-0で勝利 3試合目VS大阪産大附属高校 セットカウント0-2で敗北 結果、1部2位で1部残留を決めました。 苦しいゲーム展開の連続で、まだまだ課...

美術部が蛍池公民館工作教室のお手伝い  #126

美術部が蛍池公民館工作教室のお手伝いをさせていただきました。 工作教室の内容は、草木染めと枝木やどんぐりを使った星形リース作りです。 工作教室に参加された市民の皆さんと、一緒に制作させていただきました。 また、同時に行われていた公民館まつりを見学させていただき、市民の皆さんと作品を通して交流しました。陶芸や七宝焼きの作品があり、普段の作品制作に刺激となる部分も多かったです。 普段、なかなか関わ...

第2回総合学科学校説明会・共生推進教室説明会②  #125

後半は、授業体験と部活動体験を実施しました。 授業体験(Scratchで簡単なシューティングゲームを作ろう) ) 授業体験(地理の世界)↓ 授業体験(観て味わう平家物語)↓ 授業体験(児童文化財にふれよう)↓ 部活動体験

第2回総合学科学校説明会・共生推進教室説明会① #124

11/18(土)総合学科と共生推進教室の第2回学校説明会を同時開催しました。 今回は特別メニューとなっています。 中学生には普段の説明会でも行っている校内案内や学校説明のほか、今回は授業見学や授業体験、そして部活動体験、さらに、食堂体験をしてもらいました。 あいにく、とても気温が低く強風の中ではありましたが、 中学生と保護者の皆さん合わせて320名ほどの参加がありました。 前半は、第1体育館で、校...

「しまくまくん」の道しるべが登場  #123

本校は地下鉄御堂筋線またはモノレールの千里中央駅から歩いて10分ちょっとのところにあります。 学校までの道のりにはいくつか曲がり角があり、特に最後の曲がり角を通りすぎてしまうと、 かなりたいへんすので、その角にまず1つめの「しまくまくん」の道しるべが登場します。 そのあと、2つの道しるべがお客さんを歓迎し、4つめは正門までのなだらかな坂の途中で お客さんを応援する「しまくまくん」が待っています。 ...

選択科目「社会福祉基礎」で手話に挑戦 #122

選択科目「社会福祉基礎」の時間に手話通訳をされている方に来ていただいて、手話の指導をしていただきました。 あいさつの手話に始まり、様々な行動の表し方や指文字などを教わりました。 生徒は次々とトライして、1人の生徒が手話を使い、他の生徒達がその意味を答えました。 生徒たちは手話や指文字が十分できなくても、ジェスチャーや口の動きでも意図は伝わり、何よりも相手の人への思いやりの気持ちが大切であることを学...

留学生との国際交流会を実施  #121

11/10日(金)の放課後、本校地域交流室にて、留学生との国際交流会を実施しました。 今年はニュージーランド、アメリカ、パラグアイ、タイ、スイス、イタリアの6か国から6名の 留学生が参加し、本校生と交流しました。 交流内容は、まず留学生による各国の紹介のプレゼンを聴き、次に本校生によるプレゼンを行いました。 次に、グループに分かれてゲームやフリートーク、最後に集合写真を撮って終了しました。 生徒は...

3年選択科目「子ども文化」で高大連携 ② #120

3年「子ども文化」2日目の千里金蘭大学の先生による授業は「絵本の読み聞かせ」で、 教育学科の岸本みさ子先生に来ていただきました! 子どもが遊ぶことによって育つ力や子どもの好奇心をいかに刺激し絵本に興味を持ってもらうかなど、読み聞かせの体験もさせてもらいながらたくさんのことを学ばせていただきました。 来月は子ども園で絵本の読み聞かせをさせてもらいます。今日学んだことをしっかり取り組みたいと思います!...

3年選択科目「子ども文化」で高大連携 ① #119

3年選択科目「子ども文化」において、千里金蘭大学の児童教育学科の先生に授業をしていただきました。 1日目は伊原木幸馬先生による「手遊び歌で遊ぼう!」です。 いろいろな手遊び歌を教えてもらい、みんなで歌ったり体を動かしたり、オリジナルの振りも考えました! 一言で手遊び歌と言ってもその効果は様々。場面場面で効果的に使えるようになりたいです! 伊原木先生、ありがとうございました!

保護者懇談実施中   #118

今週9日,10日の2日間、保護者懇談が行われています。授業は4時間目までとし、午後から各クラスで実施され、生徒、保護者、担任の三者懇談のクラスが多いようです。 6月に続き、今年度2度目の懇談は1,2年生が中心です。3年生は多くが夏休み前に実施されました。

第2回学校運営協議会  #117

11/7(火)第2回学校運営協議会を開催しました。 今回は委員の皆さんに授業を見学していただきました。 ねらいとしては「主体的で対話的で深い学び」の実践をご覧いただくために、 英語でのプレゼンテーションやペアワークの様子を見学していただきました。 そのあと、授業見学の感想や意見などをはじめ学校運営について活発なご協議をいただきました。

第2回1年生保護者進路説明会  #116

11/5(日)今年度2回めの1年生保護者進路説明会を開催しました。 校長、学年主任の挨拶に続き、修学旅行担当者から修学旅行の概要をスライドを使って説明しました。 そのあと、進路部長、ガイダンス担当から進路や科目選択についてガイダンスを行いました。 これまでの卒業生のスタディサポート(実力診断テスト)の判定(GTZ)と各大学の合否結果の相関関係をグラフで示しながら、17期生の6月と9月に実施したスタ...

1年生 分野別進路ガイダンス  #115

11/2(木)5・6限は17期生が各教室に分かれ、興味のある進学先の学校の話を聞く、分野別進路ガイダンスがありました。 計18の講座が開講され、興味のある分野の話を1時間ずつじっくりと聞きました。 先日の大学訪問に続いての進路学習でしたので、生徒たちの進路先についての興味はより深くなったようです。 1年生も半年が過ぎ、そろそろ2年生で受講するコースや授業を決める時期です。 今日の分野別進路ガイダン...

あしなが学生募金の活動に生徒会執行部が参加 #114

10/28(土)あしなが学生募金の活動に生徒会執行部が参加しました。 13時から千里中央駅のモノレール改札付近と、阪急バス案内所前で行いました。 遺児家庭や貧困の連鎖など情報として知っていたことが、今回参加したことで改めて実感する機会となりました。執行部の生徒たちも活動に参加して、よい気づきを得られたようです。 以下は執行部生徒からの感想です。 「募金は昨年学校でおこなったことがありましたが、今回...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31