2021年7月アーカイブ

大阪府吹奏楽コンクール 金賞受賞 #060

7/30(金)大阪府吹奏楽コンクール地区大会が豊中市立文化芸術センターで開催され 本校吹奏楽部も出演しました。 昨年度から、コロナ禍のために思うような練習ができないながら、生徒たちは何とか工夫して練習をしてきました。楽曲は「百年祭」。いろいろな思いのこもった、そして、見事な演奏を披露してくれました。 演奏中は撮影ができませんでしたので、生徒たちの凛々しい姿をご覧いただけないのが残念です。 結果、見...

西丘こども園のこどもたちが水やりに  #059

本校は近隣の中学校や保育所、大学や小学校と地域連携に取り組んでいます。 この日は西丘こども園の5歳児のみんなが、本校のいも畑に水やりに来てくれました。 子どもたちのきらきらした瞳に、暑さも忘れ、癒されるひと時でした。 本校生と子どもたちは授業で交流することもあります。秋には芋の収穫が待っています。

中学生向けクラブ体験  #058

7/26(月)中学生向けにクラブ体験を開催しました。本校生の86%がクラブに所属しています。 千里青雲は部活動がとても盛んな学校です。残念ながら、この事実はあまり外部のみなさんには知られれていませんでした。 そこで、今年度から受験生向けの学校説明会のほかに、中学生にクラブ体験をしてもらえる日を3日間設定することにしました。 本日は文化系、体育系の合わせて14クラブで体験を実施し、40名の中学生が参...

グローバル体験プログラム  #057

7/15(木)本校生徒9名が、国際交流の取り組みの一環として、グローバル体験プログラムに参加しました。 これは大阪府の実践的英語体験活動推進事業のひとつで、ECC外語専門学校で行われました。 「英語で留学・ホームステイ体験」コースに参加し、航空機搭乗や入国審査等の流れを英語で実践・体験し、また、ホームステイ時に役立つ日常的なフレーズを学び、来日している留学生とのフリートークに挑戦しました。 自由な...

夏の大勉強会   #056

本校では夏休みや冬休みを利用して、各学年、各教科で講習会(本校では講習会のことをSS道場とよんでいます。)を実施します。 この講習会と並行して、東ウイングホールでは3年生が大勉強会に取り組んでいます。 下の画像がその案内文です。8:00から18:00までひたすら自学自習に励みます。最後までやり遂げるのに、一人ではとても難しいことですが、みんなで頑張れば何とかなるもの。ホール内は水を打ったような静け...

『山月記』ディベート #055

2年生現代文の授業でディベートを行いました。 題材は中島敦『山月記』です。 テーマは 「臆病な自尊心」と「尊大な羞恥心」を抱え、虎に変身した李徴。李徴は「救われた」のか、否か。 ディベートを簡略化した15分間のミニディベートで生徒たちが論を戦わせました。 よい意見が出たときには拍手が沸き起こることも。 司会・タイムキーパーを担当した生徒も、前に立って堂々と進行を行っていました。 【生徒の感想】(...

硬式野球部夏季大会② #054

7/24(土)硬式野球部の夏季大会3回戦が豊中ローズ球場で行われました。 今日の対戦相手は池田高校でした。 初回に4点を先制されましたが、その裏に3点を取り返しました。その後は点の取り合いとなりました。一時は大差をつけられましたが、最後まで諦めず、再び相手を追い詰める展開でした。敗れはしましたが、今日も応援団にたくさんの勇気と感動を与えてくれました。3年生のみんな、今日までご苦労様でした。

1学期表彰   #053

終業式終了後、1学期の部活動や学校生活で活躍した生徒に校長室で賞状などを授与しました。 今回は男女ハンドボール部と本校の新しい制服をPRするための広告のモデルになってくれた生徒を 表彰しました。PR動画はこちら 女子ハンドボール部はインターハイ予選で北地区で優勝を飾り中央大会へ進出しました。また、男子ハンドボール部も同じく3位の成績を収め中央大会に進出しました。男女ともよくがんばってくれました。 ...

1学期終業式  #052

7/20(火)1学期終業式を挙行しました。昨年は8/8(土)に終業式をしました。 それを考えると、今年は夏休みがずいぶんと長い気がします。これが普通なのでですが... 今回も放送により実施しました。校長式辞のあと、教務主任、保健主事、生徒指導主任ヵら夏休みの過ごし方を中心に講話がありました。 最後に特別活動部長から部活動の表彰披露がありました。 (以下に校長式辞を掲載します。) まず最初に、先週...

硬式野球部夏季大会① #051

7/21(水)硬式野球部の夏季大会2回戦が住之江球場で行われました。当日の第1,2試合も熱戦で、本校の出場する第3試合は予定より3時間も遅れての開始となりました。試合開始が16時をすぎており、高校野球予選では珍しくナイター試合となりました。 初回に4点を先制されましたが、そのあとは大きな失点はせずに中盤で追いつき、8回に逆転。見事な勝利を挙げました。各自が良さを発揮してくれました。 3回戦も応援団...

第1回学校説明会開催 #050

7/17(土)に第1回学校説明会を行いました。 総合学科である本校の概要説明や本校生徒による校内案内等を行い、 ご参加いただいた中学生103名・保護者96名にアンケートで好評価をいただきました。 本校では出迎え、受付をはじめ、当日の運営を生徒中心で行っています。 校長挨拶のあと、生徒会長が挨拶し、続けてスライドを使いながら、生徒会執行部の 生徒たちが学校生活、学校行事、部活動、校則や新しくなる制服...

教育庁の学校視察  #049

7/15(木)教育庁から6名の方が学校視察にお越しになりました。 教育庁の視察は年に2回あります。総合学科と共生推進教室について、それぞれ1度ずつ行われます。 今回は共生推進教室の教育内容を中心に視察がありました。授業の様子や推進教室内の設備を見学されました。本校では共生推進生が総合学科生とともに受ける授業もあれば、共生推進生だけの授業もあります。 そのあと、校長室で本校の取り組みについて、質問や...

PTA緑化活動で花壇のお花がリニューアル #048

PTA生活・環境整備委員会の皆さんのご尽力のおかげで、校内の花壇のお花がとてもきれいになりました。 登校してくる生徒や先生、本校にお越しいただくお客様を、まずは正門のお花が出迎えてくれます。 今回、皆さんに植え替えていただいたのは、正門前だけではありません。トレーニングルーム前、さらには食堂前の花壇のお花もリニューアルされました。 美しい、色とりどりの姿で見る人のこころを癒してくれます。 暑いなか...

2年生進路保護者説明会  #047

7/10(土)先週土曜日の1,3年生に続き、2年生の保護者進路説明会を開催しました。 校長挨拶のあと、まずは学年主任から2年生の最近の様子と修学旅行について情報提供をしました。 次に2年生の進路担当者から2年生の進路指導方針の説明と、保護者への協力のお願いをしました。 続いて、進路部長から今春の卒業生の入試の結果分析と2年生の4月のスタディーサポート(学力診断テスト)の結果概要と分析説明がありまし...

共生推進教室中学校教員向け説明会 #046

7/9(金)中学校の先生方対象の共生推進教室説明会を開催しました。 20名以上の先生方に参加していただきました。 本校の共生推進教室は4期生からスタートし、今年で創設12年目となります。当初はたまがわ高等支援学校の、そして現在はとりかい高等支援学校の分教室となっています。生徒たちは週に1回は支援学校へ、4日間は千里青雲高校へ通っています。授業のほぼ半分は千里青雲の生徒と一緒に授業をうけ、それぞれの...

PTA進路講演会  #045

7/7(水)PTA進路講演会を開催しました。 講演のテーマは「2022年度入試の動向」についてお話しをいただきました。 タイトルは「大学入試の現状と受験生を持つ保護者の心構えー親のこころ、子のこころー」。 講師は、近畿大学 入学センターの 屋木 清孝先生にお願いしました。 親としてわが子に夢をいだかせ、その夢に向かって大学入試を成功に導くための 親の心構えを、笑いもまじえながら、おはなしいただき...

1年生進路保護者説明会  #044

7/3(土)午前中の3年生に引き続き、1年生の保護者進路説明会を開催しました。 校長挨拶のあと、まずは学年主任から1年生の入学後から最近までの様子を報告しました。 次に進路部長から4月のスタディーサポート(学力診断テスト)の1年生の結果概要と、本校生の過去の受験データを分析した詳細な説明がありました。最後はガイダンス担当者より、各自の希望進路に応じた2年生の科目選択のポイントを伝えました。 一人で...

3年生進路保護者説明会  #043

7/3(土)3年生保護者対象の進路説明会を開催しました。 校長挨拶のあと、まずは学年主任から3年生の最近の学校での様子を報告しました。 次に進路部長より今春卒業した12期の進路の概要と入試全般の傾向や本校生の過去の受験データを分析した詳細な説明がありました。 コロナで先行きが不透明ですので、様々な変更に対応するため最新の信頼できる情報を入手する必要性が高まります。今年度も教員が一丸となって取り組ん...

七夕プロジェクト #042

七夕プロジェクトは、本校のフレンド生(共生推進教室生のことを本校ではこう呼んでいます。)が主導して行う行事の一つです。 例年は総合学科の生徒に短冊を配り、願い事を書いてもらって笹につるしています。 今年度は、学年毎に考えた台紙をクラス分作り、クラスで書いてもらった願い事をその上にはりつけていきました。学年による台紙の違いにご注目ください。。 3学年18クラスの生徒たちの願い事が渡り廊下に飾られてい...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31