11月23日(土)に開催された第21回 西日本高校生フランス語スケッチ・コンクールに本校生徒4名が参加しました。
13時から開始され、関西日仏学館 教務部長 日本フランス語試験管理 センター長の ヴィルジニ・ヴィルシャンジュ氏が開会の挨拶をされました。
本校生徒の発表内容
"Comment lui dire?"
"Le sens de l'observation"
★発表終了後、コンクールに参加した人たちの懇親会がありました。
(飲み物とお菓子を用意してもらいました)
懇親会後に、クリスマスツリー前で撮影しました。
★審査員の先生方の写真
ニコラ・セラ氏 (関西日仏学館 館長付 パートナーシップ開発担当)
ヴィルジニ・ヴィルシャンジュ氏(センター長)
高橋 克欣氏 (大阪大学)
武井 由紀氏 (名古屋外国語大学)
★本校は、参加賞をもらいました。
コンクールに参加した人達と審査員の先生方と写真を撮りました。
参加高校
・大阪府立千里青雲高校
・大阪府立花園高校
・奈良県立国際高校
・神戸海星女子学院高等学校
・アサンプション国際高校
・立命館宇治高校
・神戸国際高等学校