ライフ・サポート科 校外学習

6月1日(金)に「さかい利晶の杜」と「大醤株式会社」に行きました。

  ライフ校外学習1.jpg

 さかい利晶の杜では、千利休屋敷跡に面した茶の湯体験施設において、裏千家のご指導のもと、にじり・正座・床の観賞・お菓子やお茶のいただき方などの茶の湯の作法を体験しました。所作がきれいに見えるお辞儀の仕方や最後の一滴までお茶を飲み干すのが礼儀であることなど、知らないことをたくさん教えていただきました。また、実際に自分でお茶を点てた場面では、「自分が点てたお茶は味が違う!先ほどいただいたお茶に比べて美味しくない・・・。」ことに気づかされ、茶の湯の奥深さを知る良い機会となりました。

また、千利休茶の湯館では、利休と堺のまちに関わった人々や利休の独創性による茶の湯の変革について学び、茶道への興味関心を一層高めることができました。

大醤株式会社は寛政12年(1800年)創業の堺区にある醤油会社です。会社の敷地に足を踏み入れたとたん、醤油のよい香りが漂ってきました。最初に、醤油の歴史や製造工程について、社員の方にわかりやすく教えていただきました。醤油の原料を初めて知った生徒も多かったようです。次に、工場を案内していただきました。醤油の原料の一つである小麦を試食し、諸味の仕込み工程を見学しました。諸味を搾った後の布から搾りかすをはがし取る機械やペットボトルに醤油を充填する工程なども見学することができ、「機械の動きが面白かった!」「諸味を初めてみた!」など、とても勉強になったという声が多く寄せられました。工場見学を通して、ものづくりへのこだわりや情熱が1本の醤油に込められていることを肌で感じとることができました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30