11月1日(金)~3日(日)の3日間、兵庫県立総合体育館にて第61回全国聾学校卓球大会が行われました。 だいせんからは本科1・2年生の3名が参加しました。 団体戦では予選リーグを2位通過で約10年ぶりの決勝トーナメント進出を果たしました。 また、個人戦においては昨年度に続いてベスト8入賞という成績をおさめることができました。 来年は更に上を目指して引き続き練習に励んでいきます。
2024年11月アーカイブ
10月26日(土)第19回文化祭を開催いたしました。 午前の部 舞台 生徒自治会企画部長の開会宣言に続き、災害ボランティア活動PTによる活動報告、地域のだいせん手話同好会の方々の情感豊かな手話歌、本科1年生と普通科自立コース1・2年生による音楽・美術・書道の舞台発表がありました。 午前の部 展示 美術科・書道科・自立コース 授業でコツコツ作った作品を展示しました。 美術室、廊下いっぱ...
スカイツリー下のソラマチでの昼食と散策を楽しみ、新幹線の乗車前に欲しかったお土産が最後の最後で購入できて喜んでいた生徒もいます。新幹線は予定どおり乗車できましたので、18:35に新大阪に到着予定です。 新幹線内では、すでに寝ている生徒もいますが、お話がつきないようで盛り上がっているグループもあります。 多くの生徒は大阪が恋しいと言っておりましたので、帰宅した際は、温かくむかえていただければと思...
最終日なので疲れもありますが、生徒たちは元気です。 生徒たちの日頃の行いが良かったのか、雷門で集合写真が撮れました♪ スカイツリーは雲空ですが、ぐるっと街並みは確認できました。もう少ししたらお昼ご飯をそれぞれで食べに行きます。
二日めは、ディズニーシーで朝から夜まで過ごしました。それぞれのグループでアトラクションを楽しみ、お土産を買って、夜のパレードを満喫したようです。 明日は少し天候が崩れそうですが、安全に気をつけて過ごしたいと思います。
新幹線で東京へ移動し、班別自由行動を楽しんだあと、ホテルで夕食を取りました。 この後、就寝し、明日の活動へとつなげます。