2011年12月アーカイブ

12月9日(金)摂津市立摂津小学校

摂津市立摂津小学校は、従来から取り組んでいる「算数的活動」を取り入れた「算数的表現力」・「活用力」を育成する授業研究に加え、今年度は「確かな読みから考え 伝え合う力へ」をテーマに国語科における読みの学習を通して授業研究を進めています。 12月9日(金)、「『表現』を共通テーマにした9年間を見通した児童理解・授業改善のための研修」の一貫として府教育センター指導主事により校内研究を行いました。事前の校...

12月2日(金)豊能町立東ときわ台小学校

豊能町立東ときわ台小学校では、平成22年度から国語科の校内研究に取り組んでいます。特に今年度は、「書くこと」に焦点を当て、その指導改善に取り組んでいます。本校の伝統である付箋を用いた授業分析と振り返りに加えて、新たにST分析を用いた定量分析や結果検証も行い、授業研究を進めています。 12月2日(金)には、5年「見学レポートを書こう」を教材とし、事前授業の検証結果を踏まえて、研究授業を行いました。め...

12月2日(金)摂津市立鳥飼東小学校

12月2日(金)、摂津市立鳥飼東小学校において、授業改善に向けた校内研究会を行いました。本年度は、研究主題を「自分を表現し、自分を高める国語力の育成」とし、言語活動を重視した授業の取組をしています。そのため夏季研修会では、・言語に対する関心と理解を深める事、・伝え合う力とともに、思考力・想像力等の言語感覚を育成することの共通認識を図りました。 当日は、6年生が国語科の文学教材「海の命」の研究授業を...

11月25日(金)茨木市立太田小学校

11月25日(金)、茨木市立太田小学校において、授業改善に向けた5年外国語活動の研究授業を行いました。課題は、「買い物Mission」です。児童は5、6人のグループに分かれて、授業者や外国語活動支援員が演じる店員から、「Missionカード」に描かれている衣装を買います。児童は、誰が何を買うのか、英語でどのように説明するのか、等をグループごとに考え、明るい表情で話し合っています。 「May I h...

11月17日(木)豊中市立庄内南小学校

11月17日(木)、豊中市立庄内南小学校において、授業改善に向けた校内研究会を行いました。4年生が、国語科「ごんぎつね」の研究授業を行いました。  本教材の目標は①場面の移り変わりに注意しながら、叙述に即して登場人物の行動や気持ちの変化、情景などについて読み取る、②想像した登場人物の気持ちを話し合い、お互いの考えの共通点や相違点を知り、深め合う、の2点としました。本時は、全11時間のうち10時間目...

11月7日(月)茨木市立山手台小学校

11月7日(月)、茨木市立山手台小学校において、1年の算数科研究授業に向けた事前授業を行いました。今回の校内研究のテーマは、『落ち着いて学習に取り組む力を身に付けるには?~どの子も活躍できる授業を目指して~』です。 単元は「かたちづくり」です。8枚の三角形の色板をずらしたり、回したり、裏返したりして様々な形を作ります。平行移動、回転移動、対称移動などの学習の素地となる授業です。机間指導では、形が作...

11月4日(金)高槻市立松原小学校

高槻市立松原小学校では、平成22年度より、算数科において、児童が意欲的に取り組む問題解決型授業の研究に取り組み、全学年で研究授業を行っています。既習事項をもとに課題解決の見通しをたて、個人やグループで考え、解決方法を学級全体で練り上げていくという学習の過程において、言語活動の充実についても全校で取り組んでいます。  8月26日(金)の校内研修会では、府教育センター授業力向上指導員による「指導法の工...

11月2日(水)吹田市立吹田東小学校

吹田市立吹田東小学校では、今年度、学力向上プロジェクトに取り組んでいます。平成21年度より校内研究の科目を算数かとし、「『確かな学力づくり』~自ら考える力を育てよう~」をテーマとしています。児童一人ひとりが自分で考えて行動できるように、問題解決型学習にも力を入れています。  11月2日(水)には3年生が「三角形のなかまを調べよう」の研究授業を行いました。この日は、二等辺三角形と正三角形の特徴をとら...

11月2日(水)茨木市立太田中学校

11月2日(水)、茨木市立太田中学校において、「すべての生徒がわかる授業の創造-学ぶ意欲の向上をめざして-」という研究主題で研究授業を行いました。2年生が国語科「考えるイルカ」の授業を行いました。課題は、「筆者はなぜ『考えるイルカ』というタイトルをつけたか考えよう」です。本文で読み取ったことに基づき、タイトルについて考えさせることで、もう一度本文に立ち返り、筆者の意図や目的に気付かせる授業です。生...

10月28日(金)茨木市立安威小学校

10月28日(金)、茨木市立安威小学校において、授業改善に向けた国語科の校内研究を実施しました。3年生が物語文「サーカスのライオン」の研究授業を行いました。本時の課題は、第3場面での主人公の気持ちの変化を本文から読み取ることでした。ICTを活用し、前時の板書を液晶モニターに映すことで、児童は第1場面の主人公の気持ちと比べながら考えることができました。その後、自分の考えを小グループと学級全体の場で交...

10月14日(金)吹田市立東山田小学校

吹田市立東山田小学校では、児童が、外国語活動を通じて積極的にコミュニケーションすることを楽しみ、さらに相互に評価し合うなかで、自信を持てるようにしたいと考え校内研究に取り組んでいます。 10月14日(金)、5年1組において、英語ノート①Lesson7"What's this?"~クイズ大会をしよう~の研究授業を行いました。本単元では、チャンツやクイズ、ゲームを取り入れ、英語で表現し、体感していくこ...