高等部専攻科の授業では

 高等部専攻科の授業で作った作品を見せていただきました。一枚の板から浮き上がる文字。どのように作っているのか尋ねると、木を加工する際、文字の形を台形にくりぬいて同じ板から文字が浮き上がるように加工しているとのこと。ほんの少しの傾きをつけて、細かい文字をくりぬく技術の高さに驚きました。また、その額縁も生徒の作品で、釘や留め具を使わずに、木を組み込んで作られた額縁の出来栄えも見事です。文化祭や作品展の展示で、ぜひ皆さんに見ていただきたい作品が出来上がっていました。

インテDSCF4724.jpgインテDSCF4725.jpgインテDSCF4723.jpg