小学部ではおなか元気教室が行われました。

小学部では3,4年生を対象に、外部講師を招いて、おなか元気教室が行われました。朝ごはんの大切さや、体の仕組みを丁寧に説明していただきました。小腸の長さはロープで示して、長いことにみんな驚きました。小腸の壁は、お風呂マットで示して、フワフワの突起がたくさんの栄養を吸収するという説明など、とても分かりやすかったです。体の中に入った食べ物がどうなっていくのか、体の中にはどんな働きがあるのかということに、興味を持って集中して話を聞いていてました。これからの健康に役立ててくれることを期待しています。今日はオンラインで授業に参加した児童もいました。

小IMG_1418.jpg小IMG_1421.jpg小IMG_1423.jpg