6月10日土曜授業の参観日です。中学部は自立活動で、「先輩のロールモデルから学ぶ」と題して、今回はデフラグビーの選手に来ていただきました。前半はグラウンドで、タグラグビーを体験しながらラグビーの面白さや難しさを体験。生徒はどんどん積極的になり、ボールをパスしながら、チームプレーのを楽しんでいました。後半の練習では、トライをするために2名の日本代表選手のディフェンスに対して、7名のチームで向かいましたが、ボールを後ろにパスしながら進むのはなかなか難しく、悪銭苦闘しながらも、とても楽しい体験をすることができました。
後半は、ご自身のこれまでの人生を振り返っての経験をお話していただきました。自分の聞こえについて説明できるようになることや、聞こえないからってあきらめる必要ないと大切なキーワードをいただきました。明るく、楽しく話されている様子に、生徒たちもどんどん引き込まれていました。本当にありがとうございました。