中学部は全学年合同で進路講座を行いました。(株)IBA代表取締役の水田有美子さんとオンラインシステムで繋いでの講座でした。「マナー」というとちょっと堅苦しいイメージがあるところを打ち破って、マナーでは「ハッピーな気持ち」が大切だと、とらえ方を変えてのスタート。水田さんは終始素敵な笑顔でお話され、生徒たちが体験をとおして気づくことができるように話を進めていただきました。後半は「第一印象は3秒で決まる」という内容。その3つの要素に、「①表情 目が笑っているか ②服装 相手目線の身だしなみ ③立ち振る舞い 立ち姿・お辞儀・座り方」と具体的に練習しながら進みました。最初は緊張した表情で画面を見入っていた生徒たちですが、上からの光をスポットライトだと思って、顔の向きを少し上げるだけでも、見た目の印象は大きく変わります。水田さんの講座が進んでいくにつれ、生徒たちはどんどん笑顔になり、姿勢がよくなり、最後は素敵な立ち方・お辞儀・座り方ができるようになりました。それぞれが感じたことを、これからの職場体験実習や面接等の場で、きっと生かせるようになる、そんな風に感じた素敵な講座でした。