「人生の選択」 第一講座:選挙について考えよう

 南丘地区福祉委員会と連携し、「ワーク・ライフバランス講座」として開催しました。第1回は「選挙」がテーマです。

これから選挙権を得る若い人たちに、選挙に行く意義や投票することの大切さを感じてもらい、選挙に参加する意識をもった社会人として選択ができるようにと考えて、実施しました。

 現在、大学で政治について勉強されている学生スタッフさんが進行をしてくれました。実際に投票所を作り、模擬投票を体験しました。投票には実際に投票所で使われているセットを持ち込みましたが、これは豊中市の選挙管理委員会にご協力いただいて実現したものです。

 最初はポスターだけ、次は選挙公約を読んで、最後は演説を聞いてそれぞれに投票を行ったのですが、見事に結果は異なり、しっかりと情報を集めて考えて投票することの大切さがよくわかりました。

 

11151.jpg    11152.jpg

11153.jpg    11154.jpg 

 

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31