保育実習をおこないました。

2年生の選択科目「子どもの発達と保育」の授業の一環として、23名の生徒が市内5か所のこども園で保育実習を行ないました。

本校と、サツマイモ栽培で授業内交流を行なっている「西丘こども園」に加え、「東丘こども園」「しんでんこども園」「ゆたかこども園」「東豊中こども園」が交流施設です。

4~5名毎、各園に分かれて2日間、先生方の補助役として子どもたちのお世話をします。

西丘こども園と東丘こども園に伺い、受け入れていただいたお礼をするとともに、生徒の実習の様子を見てきました。

園には1歳児から6歳児まで園児がいるので、年齢に応じて保育の内容が変わってきます。

ある生徒は食事のお世話、ある生徒は昼寝のお世話、それぞれの役割に応じて保育の楽しさ、大変さを実感している様子でした。

こういった取り組みができるのも「総合学科高校」の大きな魅力です!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30