七夕プロジェクトがいよいよ始まります

本校には共生推進教室があり、とりかい高等支援学校に籍をおく各学年3名づつ、計9名の生徒が総合学科の生徒と ともに学び、ともに育っています。

校内では、共生推進教室の生徒を「フレンド生」と呼んでいます。

フレンド生たちが中心となり、総合学科の生徒と交流しながらおこなう行事の一つに「七夕プロジェクト」があります。

校舎内に、竹や笹の葉を初めとした飾りつけを行ない、教職員や生徒が書いた短冊をつける取組みです。

本日から3日間(6/21・6/24・6/26)、

員や生徒に短冊が配られ、それぞれの願いを書き込みます。

そして、それぞれの願いを込めた短冊は、後日飾られることになります。

飾りつけが完成すれば、またブログで紹介します!

どんな願いが書き込まれるのかが、とても楽しみです。

昨年度の様子です

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031