2/8(木)第3回学校運営協議会を開催しました。
委員の皆さんへ、各分掌長から本校の取組み(進路指導、生徒指導、保健、教務、特別活動など)について、今年度の成果や課題、来年度の目標をお知らせしました。
また、校長から学校教育自己診断の分析、令和5年度の学校評価、令和6年度の学校経営計画について説明し、今後の中期目標についてご意見と承認をいただきました。
そのあと、委員の皆さんからは学校に対し質問や意見をいただきました。外部の方々から、本校の進路指導のアピールポイントやボランティア活動、遅刻指導などについてご質問いただきました。
その他、参考になるご意見やアドバイスをいただき、たいへん実りの多い集まりとなりました。