• トップ
  • 2022年
  • 8月
  • 8月8日(月)午後6時30分開演の合唱部第19回定期演奏会に行きました。

8月8日(月)午後6時30分開演の合唱部第19回定期演奏会に行きました。

8月8日(月)午後6時30分開演の合唱部第19回定期演奏会に行きました。会場は東大阪市文化創造館の小ホールでした。

当初は5月14日(土)に同じ会場で計画されたこの定期演奏会ですが、新型コロナウイルス感染症の影響で直前に延期していたものです。

3年生にとっては、ここで引退となる高校生活最後のコンサートになります。多くの保護者が家族連れで来場されており、受付にはサポートの卒業生も沢山駆けつけて、手伝ってくれていました。

開演とともに清水谷高等学校の校歌が格調高く朗々と歌われ、早速に感激してしまいました。

続いて外国の合唱曲の中から、讃美歌やインドネシアの宗教曲など3曲が歌われました。この後、日本の合唱曲の中から、谷川俊太郎の詩を合唱曲にした「無伴奏女声合唱曲 木」と、NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部の課題曲である「無音が聴こえる」を聴かせてくれました。

ここで前半がおわり、休憩になりました。

D1FADAA9-36ED-48E9-BFD6-6E62D98FB07C.jpeg

FF649301-A8A6-4F1D-A299-39BD281B45F3.jpeg

EE42C607-2EB4-415A-B5FE-DFDA199B1D3B.jpeg

328D3593-3D68-4CCB-8739-F517578ABBC0.jpeg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30