• トップ
  • 2023年
  • 7月
  • 7月13日(木)PTA主催の大学見学会が行われます。~関西大学と大阪公立大学を訪問

7月13日(木)PTA主催の大学見学会が行われます。~関西大学と大阪公立大学を訪問

7月13日(木)PTA主催の大学見学会が行われます。

生徒の登校時間と同じ時間帯の午前8時30分前後には、参加する58名の保護者が清水谷高校のピロティ下に集まられて受付を済ませ、教員2名とともにバス2台に分乗して出発されました。

午前中は関西大学北千里キャンパスに、午後は大阪公立大学杉本キャンパスに行きます。

新型コロナウイルス感染症の影響で2年間は行われなかったPTA主催の大学見学会ですが、昨年度から大学側の受け入れ了解が得られたことで、実現しています。昨年は校長を含む教員2名と保護者51名で大阪公立大学と立命館大学に行きました。

今日の午前中に行く関西大学は、昨年度に清水谷高校から現役で進学した大学の中で最も多い40名の生徒が行った大学です。理系、文系ともに根強い人気があります。

午後は、大阪府立大学と大阪市立大学が昨年度統合されて出来た大阪公立大学に行きます。清水谷高校からは、昨年度に現役が9名、浪人が2名の11名が進学しています。2022年度は現役12名、既卒1名の計13名が入学しました。2021年度と2020年度も、前身の2大学合計で現役12名が進学している人気大学です。昨年度の統合からは文理融合の現代システム科学域から、文学部、法学部、経済学部、商学部、工学部、農学部、獣医学部、医学部、看護学部、生活科学部をそろえる、日本一大きい公立の総合大学で、2年後には清水谷高校からも直ぐ近くの森ノ宮に、新たなキャンパスを造る構想があるようです。

校長は留守番ですが、せっかくの機会ですので、是非見学を楽しんでいただければと思います。

20230713_083835.jpg

20230713_085457.jpg

20230713_083810.jpg

20230713_085506.jpg

20230713_085928.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30