2023年10月16日アーカイブ

10月16日(月)6限に2年生の保健の授業を見学しました。 労働災害と健康というテーマで、電子黒板と1人1台端末機を使って、時々PCクイズなどを入れながら、知識の整理をしていました。

10月16日(月)2限に1年生の保健の授業を見学しました。 食事と健康というテーマで、生徒をどんどん指名してやり取りをしながら、電子黒板のスライドを使って、知識の整理をしていました。話題が豊富で、生徒の答えたことを否定せず、全て肯定的に受け止めて対話をしていました。五大栄養素の覚え方や基礎代謝の算出などについて、楽しく学んでいました。。

10月16日(月)1限に3年生の英語の授業を見学しました。 電子黒板で映したスライドとCD音声を使って、先生が英語を読んでから生徒全員に声を出させて英文を読ませ、ペアワークを何度も入れながら、英文を頭から順にイメージして理解する訓練をしていました。いろいろな大学の入試問題を対比して生徒に刺激を与えたり、電子辞書の引き方のこつを指導したり、先生が生徒の間を回って個別指導したりなど、常に生徒の頭が働く...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30