
10月25日(水)HR合宿2日め 午後7時前に十勝サホロリゾートの夕食が始まりました。 次々におかわりをしています。 生徒の感想を聞くと、美味しくて大満足と言うのが多くありました。質量ともに満足のようです。 p>
10月25日(水)HR合宿2日め 午後7時前に十勝サホロリゾートの夕食が始まりました。 次々におかわりをしています。 生徒の感想を聞くと、美味しくて大満足と言うのが多くありました。質量ともに満足のようです。 p>
10月25日(水)HR合宿2日め 午後3時10分、約束の時間に旭山動物園でG組もクラス写真を撮りました。 東門を入った場所で、G組も写真撮影をしていました。 素晴らしい青空で、最高の光が差していました。
10月25日(水)HR合宿2日め 旭山動物園で到着順にクラス写真を撮っています。 全クラスが東門を入った場所で、写真撮影を順にしていました。 G組は、ファームステイ先から直接旭山動物園に送ってもらう生徒の到着が遅れているので、午後3時10分に撮る予定です。
10月25日(水)HR合宿2日め 昨日同行F 組のした担任の先生から、愛別町の退村式の報告が送られて来ました。 お疲れ様です。 愛別町の退村式終了しました。 石の写真は愛別町で採れた北海道石と言う物らしいです。 新らしく発見された鉱物が光っている部分です。
10月25日(水)HR合宿2日め 続いて、旭川北地区でファームステイしていたG組の生徒1組をバスにピックアップしました。 集合場所のJA たいせつ営農センターで女子生徒4人を迎えました。 女子生徒の1人は、何を食べても美味しくてと、じゃがいもとカボチャをお土産にもらっていました。
10月25日(水)HR合宿2日め 次に士別地区でファームステイしていたG組の生徒1組をバスでピックアップしました。 集合場所の道の駅羊の町侍しべつで女子生徒4人を迎えました。 女子生徒の1人は、体験がとても楽しかったと話してくれました。
10月25日(水)HR合宿2日め 名寄地区でファームステイしていたG組の生徒をバスでピックアップしました。 集合場所の名寄北IC駐車場で女子生徒4人と、男子生徒7人を迎えました。 女子生徒は、トラクターのシャベルに乗せてもらった体験の写真を見せてくれました。 男子生徒の1人は、お母さんがこの校長ブログをずっと読んでいて、写真に写っているのを喜んで送ってきたと話してくれました。 皆そろったとこ...
10月25日(水)HR合宿2日め 朝の散歩で小川沿いを歩きました。爽やかで、気持ちの良い朝です。 この後、ファームステイしている生徒を迎えに行きます。今日は、当初予定どおりにG組と同行します。