5月10日(金)PTA総会がありました。

5月10日(金)授業参観と学級懇談会のあとは、視聴覚教室でPTA総会が開催されました。

議案の審議に先立って、PTA会長のご挨拶のあと、校長の挨拶の時間をいただいたので、前日の晴天の遠足が新しいクラスに馴染む機会になっただろうことや、昨年度から選択肢の増えた制服に関する79期生の選択の状況など、清水谷高校の現状と、PTAが今年度から組織のスリム化をしてボランティアで体育祭や文化祭をお手伝いいただくことになっているので、是非多くのボランティアに参加して欲しいことなどを申し上げました。また、毎日のように校長ブログを書いており、今日の授業参観や学級懇談会、PTA総会についてもブログに書くつもりであることから、もし写真なとが困る方があれば、知らせて欲しいことをお伝えしました。

この後、審議に当たって報告があり、5月10日現在のPTA会員933名中、66名の出席と委任状提出565名で631名の参加で、PTA規約第8条にある全会員の10分の1以上という定足数は満たされていました。

第1号議案 令和5年度PTA活動報告、第2号議案 令和5年度PTA会計決算書

令和5年度PTA会計監査報告書

第3号議案 令和6年度PTA役員公示

第4号議案 令和6年度PTA活動計画(案)、第5号議案PTA会計予算(案)

について審議されいずれも賛成多数で決議されました。

20240510_064517.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30