
7月4日(木)文化祭バザー物品の寄付が一層増えてきました。 1年生の保護者会に参加された方からと思われる文化祭バザーの品物が、受け入れ箱一杯になるほどに入っています。ご寄贈いただき、本当にありがとうございます。これらの販売額も、PTAの会計を通じて生徒のために使ういろいろな資金になります。ありがとうございます。
7月4日(木)文化祭バザー物品の寄付が一層増えてきました。 1年生の保護者会に参加された方からと思われる文化祭バザーの品物が、受け入れ箱一杯になるほどに入っています。ご寄贈いただき、本当にありがとうございます。これらの販売額も、PTAの会計を通じて生徒のために使ういろいろな資金になります。ありがとうございます。
7月4日(木)清水谷グッズがたくさん売れているようです。 1年生の保護者会に合わせて、ピロティ下でPTA役員の方に8種類の制服キーホルダーなど清水谷グッズを販売していただいています。これがPTAの収入になり、生徒のために使われるお金になります。 1年生の保護者はまだあまり購入する機会がなかったためか、今日の販売では順調な売れ行きになっているそうです。セーラー服の新型キーホルダーは、追加注文が必要に...
7月4日(木)1年生の保護者集会がありました。 視聴覚教室が満杯になるほど多くの保護者に来ていただきました。学年の教務担当から2年生時の科目選択についての話があり、進路指導部長から昨年度の大学入試の状況の説明や清水谷高校の生徒の進路状況について説明をしていました。この後、学年の生徒部担当から生徒の学校生活の状況の話があり、学年の生徒自治会担当からは映像を使ってこれまでの学校行事の様子やこれからの文...