8月29日(木)台風10号への対応については、今朝対応を検討し、当面は以下のことを生徒、保護者、教職員に伝えました。状況が刻々と大きく変わる可能性があるので、随時判断をして、緊急メール網を使って連絡します。よろしくお願いします。
********************************************************************************************
生徒のみなさんへ
台風10号接近に伴う連絡
非常に強い台風10号が接近しています。命を守ることを第一に考え、行動してください。
本校ホームページに「緊急時の対応」を掲載していますが、今回の台風10号に関しては、以下のように対応します。
【台風10号への対応】
大阪府内において、「特別警報」「土砂災害警戒情報」「暴風警報」のいずれかが発令された場合、次の措置をする(気象に関わる特別警報は、大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪の6種類)。
(1)午前7時現在、警報が解除されていれば、平常通りの授業を行う。発令中の場合は、8時まで自宅待機とする。
(2)午前8時現在、警報が解除されていれば、9時30分始業とし2限目からの授業を行う。 警報が発令中の場合は、9時まで自宅待機とする。
(3)午前9時現在、警報が解除されていれば、10時30分始業とし3限目からの授業を行う。警報が発令中の場合は、11時まで自宅待機とする。
(4)午前10時現在、警報が解除されていれば、11時30分始業とし4限目からの授業を行う。
(5)午前10時現在、なお警報が発令中の場合は、臨時休業とする。
8月29日(木)
・部活動等で使用している物品で屋外に設置している物(ネット等)で、風で飛ばされる可能
性のあるものはすべて屋内に片づけてください。
・放課後、使用した教室等の施錠を必ず行ってください。
8月30日(金)
・登校時の気象状況を確認し、上記【台風10号への対応】に則して行動してください。
・授業後は、早めに下校するようにしてください。
・放課後、使用した教室等の施錠を必ず行ってください。
8月31日(土)
・部活動・文化祭活動等については、上記【台風10号への対応】に則して行動してください。
9月1日(日)
・部活動・文化祭活動等については、上記【台風10号への対応】に則して行動してください。
9月2日(月)
・登校時の気象状況を確認し、上記【台風10号への対応】に則して行動してください。
※上記内容は本日の終礼で担任より連絡し、本校ホームページへ掲載し、ライデンメールにて配信します。