10月25日(金)3限は3年生の数学の授業を見ました。

10月25日(金)3限は3年生の数学の授業を見ました。

回転体である球やドーナツのようなトーラス体の体積を3Dプリンターで作った模型を使って、数学による計算と、ビーカーに模型を入れて水の増減で実測したものとを比較して、確認や誤差の分析をしていくものでした。

この模型は、今年度に採択されたDXハイスクールの予算で購入した3Dプリンターで作ったものだそうです。先生方が早速有効に活用していただいています。ありがたいことです。

20241025_104253.jpg

20241025_104326.jpg

20241025_110725.jpg

20241025_105449.jpg

20241025_112120 (2).jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30