11月20日(水)4限は2年生の情報で、CADソフトを使い3Dプリンターで立体作品を創ることを学んでいました。
DXハイスクール採択校として今年度に購入した4台の3Dプリンターを授業で活用する一環で、フリーのCADソフトを使い、生徒が自分で立体の創作物を作るようにするものです。
LAN教室で先生の指導の下、先生の手元を映す書画カメラや動画を観て、生徒はCADソフトの使い方を覚えていました。論理的に考えるプログラミング思考が鍛えられるようになっています。
友だち同士で教えたり、訊いたりしながら、それぞれが独自の立体を作っていました。中にはどんどん新しい造形を完成させている生徒もいます。皆が楽しく学べている様子が見えました。