• トップ
  • 2024年
  • 12月
  • 12月11日(水)令和6年度第2回学校運営協議会を開催しました。~授業見学~

12月11日(水)令和6年度第2回学校運営協議会を開催しました。~授業見学~

12月11日(水)令和6年度第2回学校運営協議会を開催しました。~授業見学~

清水谷高校の今年度の学校運営協議会は、会長が前大阪府教育監で近畿大学教職教育部教授の柴浩司先生、副会長が清水谷高校の同窓会である清友会会長で弁護士の須藤隆二先生、委員に大阪市立高津中学校校長の西田清盛先生、元PTA会長の近藤清子様、清水谷高校の後援会組織である清援会の会長の野原久実様、PTA会長の大野広様の6名です。

6名の委員全員にご出席をいただき、学校側からは、校長、教頭、二人の首席と、指導教諭で進路指導部長、事務長が参加しました。

予定時刻の午後2時30分に委員の皆さんが全員揃われて、会長と校長挨拶が終わったあとは、6限めの授業の見学をしていただきました。

一昨年度にリーディングGIGAハイスクールに応募合格して導入した電子黒板機能付きプロジェクターの使用状況や、新学習指導要領で示されている思考力、判断力、表現力や自主的積極的に学びに向かう態度等を伸ばすためのアクティブラーニングの様子を観ていただきました。加えて今年度に文部科学省からDXハイスクール採択校として1千万円の予算をもらって調達をした3Dプリンター、トイドローンなども見ていただきました。

【3年生論理国語の授業】

20241211_144023 (2).jpg

【2年生生物の授業】

20241211_144532.jpg

【1年生情報の授業】

20241211_145242.jpg

20241211_150010.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30