2月27日(木)第77回卒業証書授与式の予行を行いました。
清水谷高校の第77期生である3年生が、9時に体育館に入場して、予行が行われました。
最初に校長からの話ということで、77期生は校長着任時に入学してきた生徒だったので、3年間の成長ぶりに対する感慨や喜びを伝えた後、今日分かった『母校応援ふるさと納税』の寄付金額のことや、清水谷高校にな素晴らしい先輩方がおられること、明日の式辞には書けなかった、お金も大事だけど色々な経験を積むことを大切にしてほしいことなどを伝え、人生まさかという時に頼りになる弁護士である同窓会長の須藤隆二先生にバトンタッチしました。
この後、同窓会である清友会の会長で弁護士の須藤隆二さんから、先輩として卒業するに当たっての心構えや同窓会のことなどについてお話をしていただきました。
続いて、式次第にしたがってリハーサルをしました。
明日は、どんな顔になるのでしょうか。高校生として居られるのも後1日ですね。