全校研修「授業づくりと評価」を実施しました

平成26年8月25日(月) の午後より、「授業作りと評価」 のタイトルで全校研修を実施しました。
講師は、梅花女子大学 心理こども学部心理学科 講師 の川戸明子先生です。

kawatokensyuu.png

授業づくりに必要な観点をまとめたチェックシートを活用し、グループに分かれて、授業づくりで大切なことについて協議をおこないました。

先生からは、支援教育の専門性に必要な教員の力として、「想像力」「創造力」「実行力」の3つがあるということを紹介していただきました。

本校では、研究授業が年に10数回実施されています。
この研修では、授業づくりで大切な観点を改めて見直してみるいい機会となりました。