PTA文化講演会(南極の自然と生活)

平成30年1月20日(土)午後3時から南極地域観測隊の一員として活躍されたご経験のある竹中規訓博士(大阪府立大学教授)にお越しいただき約2時間に渡ってご講演いただきました。

竹中博士は2015年12月2日~2016年3月27日の間、第57次日本南極地域観測隊の一員として参加され、エアロゾールの観測を担当されました。研究の内容の難しいお話は一部で、主に南極での生活や極地で起こる自然現象、南極にいる動物など一般の私たちにも興味の沸くお話を中心にしていただき、あっという間に時間が過ぎてしまいました。また南極でとれた氷も国立極地研究所から取り寄せていただき、水で氷が解けるときに発生する音を聞くなど南極を肌で感じることができ、会場に詰めかけた生徒、保護者、そして教職員ら大いに盛り上がる内容でした。

DSC02677.JPGDSC02684.JPGDSC02685.JPGDSC02687.JPGDSC02676.JPGDSC02683.JPGDSC02679.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30