3年生『子どもと発達と保育』 離乳食の作り方講習会

平成31年1月10日(木)3・4限目に高槻市子ども未来部子ども保育課から管理栄養士の松尾史絵氏にお越しいただき、乳幼児の離乳食の作り方講座を行いました。

3年生の家庭科『子どもの発達と保育』を履修している男子4名、女子18名、合計22名の生徒を対象に高槻市から管理栄養士の松尾史絵氏にお越しいただき2時間に渡って、離乳食の基本についての講義、作り方説明、実習、試食、振り返りの実習指導をしていただきました。全員の生徒が初めての体験であり、感想文を読ませてもらうと、味に関しては薄味で量も少なく、自分が描いていた離乳食のイメージとは随分違うようでしたが、作り方は意外と簡単だったと意見が多く、将来親になった時には皆さん自分で作れる自信ができたと書かれてあり、大変良い経験になったことと思います。松尾先生にはお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

DSC06469.jpgDSC06466.jpgDSC06461.jpgDSC06449.jpgDSC06456.jpgDSC06442.jpgDSC06450.jpgDSC06453.jpg

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31