2023年3月アーカイブ

3月28日語学研修帰国報告

28日午後8時頃に、海外語学研修の一団が無事に帰国しました。 成田空港経由、伊丹空港に帰ってきました。皆良い経験を積んで笑顔の帰省です。

3月28日職員室机移動&大掃除

28日の午前に第2次終業式があり、ほぼ今年度の予定が終了しました。 午後から職員室の机の移動と大掃除があり、机の配置が新年度に向けて変わりました。 来週の4月に入ると新たな先生も来られます。新年度の始まりです。

3月27日語海外学研修報告

27日朝、付添いの先生から現地の様子の報告が届きました。 先週の木曜日に学校でホストの生徒と一緒に昼食を楽しみました。 土曜日はスノコルミーの滝へハイキングに行き、自然を楽しみました。 日曜日はワシントン大学を見学し、ショッピングをしました。 いよいよ帰国に向けての検診等も全員問題なく、明日全員揃って日本に帰国予定です。

柔道部試合結果報告

第二回 森ノ宮杯争奪大阪府立高等学校柔道大会において、団体戦で準優勝、個人戦(段外の部)で1年西山さんが準優勝となりました。おめでとうございます。

3月22日合格者登校日

本日は午前中に合格者登校日があり、制服採寸・注文と生徒証提出、自転車通学許可願い(該当者)と教科書購入がありました。販売の時間帯が設けられていて、その間に随時登校してもらう形です。

3月21日語学研修ウェルカムパーティー

語学研修付添いの先生から報告です。 ケントリッジハイスクールの日本語の授業を受けている生徒たちが、ウェルカムパーティーを開いてくれました。そこで本校生は日本についてのプレゼンテーションを発表しました。その様子です。

3月20日合格者説明会

午後から合格者説明会を行いました。吹奏楽部の出迎えの演奏の中を合格者と保護者の方々が説明会場の教室に向かいます。説明会は放送で行い、教頭先生の挨拶から始まり、事務から入学に際しての手続きの書類等、芸術科より芸術選択についての説明と希望調査、保健部、生徒指導部、PTAからの後援会等の説明があり、最後に諸連絡をした後に物品購入に移りました。その最初に後援会の申し込み受付をさせてもらいました。この後援会...

3月20日海外語学研修報告

20日朝に付添いの先生より写真が届きました。 バディといっしょに授業を受けている様子と休日に見学に行ったボーイング社の飛行機博物館での様子です。

3月20日合格発表

3月10日に行われていた令和5年度の入試の合格発表が、10時にありました。 合格者と保護者の方に、昼から合格者説明会があります。

3月17日語学研修アメリカ到着

本日朝早くに付添いの下村先生から到着の連絡がありました。 長時間のフライトでやや疲れた様子もありますが、無事にホストの生徒とも会えて各々のご家庭に向かっていきました。

3月16日語学研修出発

語学研修に参加する10名と付き添い教員2名とその家族等が伊丹空港に12時30分に集合し、14時40分に成田空港に向け出発しました。成田経由でアメリカへ行きます。 生徒たちはウキウキ、送り出す家族は一時の別れを惜しんでいました。

3月15日国公立大学合格体験を語る会

終業式、HR、大掃除等すべて終わり、11時30分より生物講義室で、今年度現役生で国公立大学に合格した人に集まってもらい合格体験を語る会を行いました。1年生6名、2年生15名が参加し、合格者5名(和歌山大学経済学部、弘前大学医学部医学科、和歌山大学システム工学科2名、大阪公立大学工学部)の話を聞きました。受験勉強を始めた時期、勉強の仕方、精神的に苦しい時をどう過ごすかなどについて、熱く語る先輩たちの...

3月15日国際交流壮行会

終業式、HRなどすべて終了した後、明日から出発する国際交流会に参加する10名の生徒への壮行会が行われました。校長先生からの激励の言葉と共にお世話になるご家庭への土産も渡されました。 担当の石黒先生と業者担当の方から、明日の搭乗に際しての最後の確認と書類などが渡され、少し緊張の面持ちです。その後、一緒に行く下村先生、成田先生からの話があり、最後にアメリカに到着後に行う手はずのプレゼンの練習を行いまし...

3月15日終業式

1・2年生は本日終業式を迎え、教室にてライブ配信を一斉に聞きました。式では校長先生から高性能なAIの話があり、ただし感性を養わないといけないことなどがありました。式後、3学期に表彰を受けた生徒の紹介。(写真は顧問の先生の撮影での表彰者、一部です)その後、保健部、生徒指導部から春休み中の諸注意がありました。本日は次年度の教科書購入もあり、1・2年生の登校時間をずらしたためライブ配信で行いましたが、新...

3月1日第71回卒業証書授与式

本日10時から体育館にて第71回卒業証書授与式が挙行されました。3年ぶりの保護者様の入場制限もない状態で行うことが出来ました。生徒、教員は国歌、校歌、式歌はマスクをしての斉唱で行い、その他は基本マスクなしで行うことが出来ました。71期生はコロナの影響でスタートが1年次、5月中旬の分散登校から始まり、6月にようやく生徒たちだけでの入学式、いろいろ制約がある学校生活でしたが、できることを精一杯やってく...