2023年7月アーカイブ

7月31日1・2年共通テスト模試

夏休みに入り10日が経ちました。計画的に宿題等は進んでいますか。 本日は代々木ゼミナールの第1回全国高1/高2共通テスト模試を校内で実施しました。高校1年生は約60名が2教室に分かれて、高校2年生は約110名が視聴覚教室にて受験しました。国語、英語(リスニングあり)、数学の3教科に挑みました。リスニングでは共通テスト本番と同じタイプのICプレイヤーを使います。本番と同様に説明を聞き、プレイヤーのセ...

7月30日地域清掃

30日の日曜日、朝8時30分から登美丘南小学校を中心に、地域清掃に本校の生徒も参加しました。 8時15分に下足室前に集合し、校長先生の話、掃除の経路や分別についての説明後、南小学校に行き、地域の方と合流しました。地区の自治会長さんの話などの後、合同で写真撮影があり、清掃活動に入りました。本校生は主に310号線まで出て学校の南側を回るコースと学校の西門から北側を通り商店街から駅前に行き通学路を通って...

7月20日小論文ゼミ

終業式の昼から3年生の希望者に対して、小論文ゼミが行われました。講師として夕陽丘予備校の佐々木先生に、90分にわたる講義をしていただきました。 小論文とは何かから、小論文の定義、大学側は小論文から何を読み取り採点しているか、それに対しての書き方のルールや構成の仕方(序論・本論・結論)、課題文が与えられた時の要約の仕方、その要約をどう構成に組み込むかなど、書き出す前の構成、各段落の大まかな要約を作る...

7月20日1学期終業式

20日1学期の終業式を体育館で行いました。エアコンが使えるようになってから初の全校集会です。 コロナ前に行っていたときは、蒸し風呂のようで背中に流れる汗を感じながら行っていたのを思い出します。エアコンが入り快適な環境での終業式となりました。 校長先生の話では、学校のアドミッションポリシーに触れ、挑戦する力を身につけることが、たとえ今うまくいかなかっても、自分の肥やしになっていくことなどを話されまし...

7月16日高校野球選手権大阪大会

16日の日曜日、高校野球選手権大阪大会に硬式野球部が出場、対岸和田産業高校戦の応援に行ってきました。雨の順延で1週遅れになりましたが、本日は快晴、猛暑日の勢いのように輝つける太陽のもとでの試合になりました。先攻登美丘1回に幸先よく得点を奪いましたが、3回に逆転されその後は粘り強く守りながら、好機をうかがい8回に足を絡めて同点、一気に流れを掴むかと思いましたが、その裏、相手も四球を足掛かりに得点を重...

7月13日3年アルバム用クラス写真撮影

本日のHRの時間に3年は、アルバム用のクラス写真撮影を行いました。 食堂上の場所や渡り廊下やプールサイドなどで、クラスのポーズを作って写真を撮りました。 雰囲気を画像から味わってください。正式にはアルバムを期待して待ってください。

7月11日救急救命講習会(生徒対象)

 本日の放課後13時30分から生徒対象(各運動部と吹奏楽部、ダンス部の代表2名参加)の救急救命講習会を体育館で行いました。テスト中の教員向けと同じく、今年度は堺市消防局から講師に来ていただき、胸骨圧迫(心肺蘇生)の仕方とAEDの使い方の講習と実習練習を行いました。  万一の時には、近くの者が勇気をもって救命措置を一刻も早く開始しなければなりません。数名おれば、しっかり協力体制を作り、チームとして動...

7月7日3年第1回共通テスト説明会

3年生では、1月に実施される共通テストの第1回説明会が放課後にありました。受験の可能性のある生徒は必須の説明会で、希望者も多数に及ぶため会場も3つに分かれて行いました。 共通テストまでのスケジュールから受験科目の説明、また、この夏休みに考えておくことなどが話されました。 願書申し込みは高校を通して行うので、期日をしっかり守ってもらいます。早め早めの準備を怠らないよう心がけましょう。 さあ夏休みも迫...

7月5日PTA主催保護者対象大学見学会

PTA主催の保護者対象大学見学会を実施しました。バス1台チャーターし25名の方が参加しました。中百舌鳥駅近辺から出発し、午前中に関西大学、午後に近畿大学を見学しました。昼食は関西大学の学食「凛風館」にて食べました。 大学では概要説明を聞いたり、学生ボランティアの方にキャンパスを案内してもらうなど、充実したものとなりました。人気がある大学であることを実感しました。