Webページ・トップページ >Blog・トップページ > 2012年8月

2012年8月 3年生が引退し、1,2年生での活動がスタートしました。

2012年8月31日(金) 今日は、明日の円形広場での合奏に備えて練習しました。

今日は基礎合奏・練習(基礎練・曲練)をしました。
Tpは基礎のパート練習をして、金管で『南風のマーチ』をセクションしました。
明日は、中庭・円形広場で練習を予定しています。

2012年8月30日(木) スタンドの練習などをしました。

今日は追認考査のため2時10分までは音を出せなかったので、その時間帯は『カーペンターズ・フォーエバー』のスタンドの練習をしました。
その後はいつもと同じように、基礎合奏・練習(基礎練・曲練)をしました。
Saxはカデンツとコラールの音程を合わせました。

2012年8月29日(水) オープンキャンパスの最初に歓迎演奏をしました。

今日の午後はオープンキャンパスでした。
オープンキャンパスの最初に歓迎演奏として『パイレーツ・オブ・カリビアン』を演奏しました。
たくさんの人が来ていて、とても緊張しました。


左:トロンボーンとユーフォニアムでチューニング    右:本番直前の最終確認

体育館は満員。500名を越える人に聴いていただきました。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』演奏中

オープンキャンパス終了後もたくさんの人が音楽室まで見学に来てくれました。
ぜひ、日根野高校に入って、吹奏楽部に入って欲しいです。

2012年8月28日(火) 今日から2学期が始まりました。

今日から2学期が始まりました。
8月中は1時から6時まで活動しています。
今日は基礎合奏・練習(基礎練・曲練など)のあと、5時から『パイレーツ・オブ・カリビアン』を合奏しました。
木管・金管は『パイレーツ・オブ・カリビアン』のセクションをしました。Perもパー練しました。
明日はオープンキャンパスです。新メンバーでやる初めての人前での演奏です!

2012年8月27日(月) 今日は夏休み最後のクラブ活動でした。

Clは午前中、武井先生に教えてもらいに日根野小学校に行きました。 武井先生からは「スケールをかなり練習してきた成果が出ている。音色も良くなった。」とほめていただきました。「課題はタンギング」です。
午後は基礎合奏・練習(基礎練・曲練)・合奏でした。 曲練ではTp・Hrn・Cl・Flで最終のメロディーを合わせました。 5時からの合奏は『パイレーツ・オブ・カリビアン』を中心に練習し、最後に『南風のマーチ』をしました。
今日は夏休み最後の部活動でした。明日から2学期が始まります。


【クラリネット・武井先生からのコメント】
HN高吹クラパートのみなさんが訪問してくれた
1人欠席なので今日はバスクラを入れて4名。
最初にロングトーンをした時は、音色や音の処理で気になるところがあったが、何回か繰り返したりリードを替えたりしているうちに、全体に段々柔らかくて良く響く音になっていった。
今回良かったのは、スラーでのスケールが上達していたこと。♯・♭が5つまで進んでもついてこれた。前回まではどこかでギブアップしていたので相当練習してきた様子がうかがえた。
しかし、半音階の練習では、スラーではいいのだがアーティキュレーションを色々変化していくとついてこれない。新たな課題が見つかった。
特に2年生が一つのハードルを乗り越えた印象を受けた。これから楽器を吹くのがもっと楽しくなると思う。
バスクラは指がよくまわるので、息の入れ方と発音の仕方を習得すればもっと伸びるだろう。
次回は更に進歩した演奏を聴かせてもらうことを期待している

【クラリネット・武井先生のレッスンの感想】
●「スケールが前回よりもスムーズに出来たので良かったです。 でも難しいスケールになると普段出来ていることが出来なくなったので、どんなスケールでも同じように良く吹きたいです。 タンギングがあまり出来ていないのでゆっくりから練習して出来るようにしたいです。 曲を吹いたときはアーティキュレーションが適当だったのでちゃんと意識して吹こうと思いました。」
●「アーティキュレーションとかタンギングが今後の課題と言われたので練習に取り入れようと思いました。」
●「簡単なスケールは出来たのですが、#や♭がたくさんでてくるスケールは全然できなかったので日頃から丁寧に練習するべきだなと思いました。 あと、息の使い方をもっとうまくしたほうがいいといわれたのでそこをこれから直していきたいです!!」
●「レッスンで音のバランスや音によって音色が変わってると注意していただきそれも治さないといけないなと思います!!また、タンギングでは武井先生のようなはっきりしてるけどキツくないあぁいうタンギングが出来るようになりたいとも思いました!また、タンギングなどを生かしいろいろなアーティキュレーションのスケールなども出来るように頑張りますッ!!」

2012年8月26日(日) 今日の活動は午前中だけでした。

今日の活動は午前中だけでした。
基礎合奏のあとに練習(基礎練・曲練)でした。
TpとHrnは個人練をしました。
明日、Clは武井先生に教えてもらいに朝から日根野小学校まで行きます。

2012年8月25日(土) 今日の午後は中庭の円形広場で練習しました。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後は中庭の円形広場で合奏をしました。

中庭の合奏はすごく暑かったです。
音楽室のような狭い所ではなく、中庭のような屋外で音をどう鳴らすのかの練習をする予定でしたが、 あまりの暑さで《暑さに耐える練習》のようになってしまいました。(>_<)
でも、楽器運びやセッティングの練習になったのでよかったです。

中庭での合奏のあとは音楽室でファンティリュージョンのDVDを見ました。
明日は午前のみの練習です。

2012年8月24日(金) 木管はパイレーツのセクションをしました。

今日基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)しました。
木管はパイレーツのセクションをしました。
明日は文化祭の演奏場所である中庭の円形広場での練習を予定しています。

2012年8月23日(木) 今日はスタンドをパートごとに練習しました。

今日も、基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、そのあとはパートごとに『カンペーターズフォーエバー』のスタンドの練習をしました。
Flは音大生の先輩が指導してくださいました。Clは『パイレーツ・オブ・カリビアン』のパート練習をしました。Perは『ディズニー・ファンティイリュージョン!』を合わせました。

2012年8月22日(水) 今日から3年生の授業が始まりました。

今日から3年生の授業が始まったので、練習は1時から6時です。
基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、5時から全員で『カンペーターズフォーエバー』のスタンドを練習しました。
Clは基礎練をパー練して、『カンペーターズフォーエバー』の連符を合わしました。Saxは個人練をしました。

2012年8月21日(火) 今日は文化祭の曲を1時間半合奏しました。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後はfreeのあと合奏しました。
Tpは南風のマーチをパー練しました。Hrnは基礎練と曲をパートで合わせました。
2時半からの合奏は文化祭の曲をしました。
オープンキャンパスは体育館、文化祭は中庭の円形広場で演奏します。本番で演奏する場所を意識して、大きな音でしっかり鳴らす練習をしていきたいです。
明日から3年生の授業が始まるので、練習の終わりに音楽室をきれいにかたづけました。

2012年8月20日(月) 今日の合奏は『パイレーツ・オブ・カリビアン』でした。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後はfreeのあと合奏をしました。
使える教室が少なかったので、午前中、金管は外練でした。木管は基礎練のセクションをしました。Cl・Perはパイレーツをパー練しました。
3時からの全体合奏は、カデンツを使ったリズム練習のあと、8月29日のオープンキャンパスで演奏する『パイレーツ・オブ・カリビアン』を中心に練習しました。中間部の速い部分を楽譜通りのテンポで演奏するなど、本番のテンポに近づけた形で練習しました。
全体合奏の最後に1回だけ『ファンティリュージョン』を通しました。この曲は文化祭などで演奏します。

2012年8月19日(日) 今日からクラブ活動再開です。

今日からクラブ活動が再開しました。
午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後はfreeのあと3時から1時間、合奏をしました。
1週間のブランクがあるので、思いだしのために現在練習中の曲を全部を合奏しました。
久しぶりに合奏して、楽しかったです。まだまだ出来ないところがいっぱいあるので、これからもいっぱい練習していきたいです。

2012年8月13日(月)~18日(土) クラブ活動はお休みです。

今週1週間は生徒登校禁止期間のためクラブ活動は休みです。
練習を希望する生徒は、午前中だけ自主練習をしました。
それぞれの短い夏休みを過ごしました。
宿題がたまっているので《宿題パラダイス》になった部員も…。

2012年8月13日(月) 午後から大阪府大会【高校 小編成】を聴きに行きました。

午後から、コンクールの大阪府大会【高校の部 小編成】を聴きに堺市民会館に行ってきました。
堺市民会館は例年、南地区大会が行われるホールです。
今日は、小編成で府大会に進んだ高校の演奏を聴くことと、ホールの響きを確認することが目的です。

南地区大会の大阪狭山市のSAYAKAホールでは、メリハリがあり、輪郭のハッキリし、立体感のある演奏をした高校が、堺市民会館では、遠くで鳴っているように聞こえ、のっぺりとした、表情の少ない演奏に聞こえました。ホールの響きの違いが、これほどまでに客席で聞こえる音楽を変えてしまうのかと驚きました。
直前のホール練習のやり方や舞台上の楽器配置をよく考えなければいけないと思いました。

2012年8月11日(土) 明日から18日までクラブ活動は休み。自主練になります。

今日は午前だけでした。基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)でした。
今日はいつもより人数が少なかったのですが、基礎合奏は音程など合わせやすかったと思います。
明日から18日(土)までクラブ活動は休み。自主練になります。

2012年8月10日(金) 午後から大阪府大会【高校 A組】を聴きに行きました。

午後から、コンクールの大阪府大会【高校の部 A組】を聴きに行きました。
用事でどうしても参加できない人を除いた17名で聴きに行きました。

大阪国際会議場メインホールは、とても大きなホールでした。
実は、日根野高校吹奏楽部は過去に1度だけ、この大きなホールの舞台で演奏したことがあるのです。
12年前の2000年、日根野高校吹奏楽部は《小編成の部》で参加し、府大会まで進みました。その年は、小編成もここ、大阪国際会議場メインホールだったそうです。こんな大きなホールで演奏したんですね…
その時の写真は、今も音楽室に飾ってあります。

【大阪府吹奏楽コンクール 大阪府大会 高等学校の部 A組(後半)の感想(抜粋)】
●「府大会の演奏を聞きに行って、とてもためになることがたくさんありました。 明浄や、淀工の演奏が聴けたのが、すごく嬉しかったです。 音のまとまりがすごくあって、一本に聞こえたし、ばらつきが全然ないなと思いました。 どこの学校も音のまとまりがありました。 演奏を聴きに行けて、良かったです。」
●「府大会A組を聞いて、サウンドのまとまりに感動しました。みんなの音色が楽器ごとで統一されててすごくキレイでした。技術に関しても全然違うなぁと思いました。自分たちもまとまりのある演奏を目指したいです。」

2012年8月9日(木) 金管&パーカッションでパイレーツのセクション練習。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後はfreeでした。
午後、金管とパーカッションは1時間個人練して、金管&パーカッションで『パイレーツ・オブ・カリビアン』のセクション練習をしました。
明日は午後から府大会を見に行きます!

2012年8月8日(水) 金管は音階テスト、午後は初見合奏。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後はfreeのあと初見合奏でした。
金管は音階テストをしました。
午後の初見合奏は、スウェアリンジェンの『センチュリア』と福島弘和の『ファンファーレ集』をしました。初見合奏はちょっと難しかったけど、楽しかったです。コレからも、初見合奏をして初見力をつけていきたいです!

2012年8月7日(火) 今日は新メンバーになって初めての合奏でした。

午前は基礎合奏のあとfree(基礎練習中心)、午後は曲練のあと合奏でした。
今日は3年生が引退したあとの新メンバーになって初めての合奏なので少し緊張しました。
『パイレーツ・オブ・カリビアン』は1年生はサマーコンサートで経験済み。2年生がそこに合流する形です。
他の曲も1回ずつ通しました。

2012年8月6日(月) 今日も基礎合奏、後はfree(基礎練習中心)。

今日も基礎合奏、後はfree(基礎練習中心)という形で練習をしました。
Sax、Tp、Flは個人練、Perはパー練をしました。
明日は新メンバーで初めて合奏なので楽しみです(^O^)

2012年8月5日(日) 貝塚市吹奏楽祭、佐野中吹奏楽部定期演奏会でした。

今日はクラブ活動はお休み。
1時からはコスモスシアターで『貝塚市吹奏楽祭2012』、2時からは泉の森小ホールで『佐野中学校吹奏楽部第28回定期演奏会』でした。
貝塚市吹奏楽祭には貝塚南高校が出演していました。コンクール曲は、ここぞというところでトランペットとトロンボーンがベルアップするなど表現の意志が伝わってくる演奏でした。府大会は、ひねすいの分もがんばってください。
佐野中学校吹奏楽部の定期演奏会のOB合同ステージには、5名のひねすいのメンバーが出演していました。

2012年8月4日(土) 来年のコンクールの候補曲をみんなで出し合って聴きました。

今日は午前だけの活動でした。
来年5月の定期演奏会のメイン、そして来年のコンクールの候補曲をみんなで出し合って聴きました。
日根野の編成を考えて選んでいきたいです。

2012年8月3日(金) 今日も同じメニュー。クラリネットは武井先生のレッスン。

今日も基礎合奏、後はfree(基礎練習中心)。
金管は基礎練のセクションで、ローングトーン、カデンツをしました。ハーモニーディレクターで音程を合わしました。Hrnは個人練、Tbはパイレーツのパー練をしました。
午後からクラリネットは日根野小学校まで自転車で移動。 14時から16時まで武井先生のレッスンを受けました。

【クラリネット・武井先生からのコメント】
基本のロングトーンでは、よく響き、バランスが良く、美しい音を意識して何回も繰り返しているうちに一人ひとりが課題を意識しレベルアップを感じることができた。
タンギングは急に上手になるものではないが、地道に練習してレベルアップしていってほしい。
終わった後では次々と質問があり、新メンバーのやる気を感じた。

【クラリネット・武井先生のレッスンの感想】
●pで吹くときとfで吹くときでブレスの圧力を無意識に変えていたのでどの音量のときも同じ圧力で吹こうと思いました。高音が出しにくかったのでもっとスムーズに出せるようにロングトーンをしっかりやろうと思いました。3人だったけど先輩が引退してからの初めてのLessonとしては分からないところを質問することが出来たので良いスタートだったかなと思いました。
●今日ゎ音がキツいって言われて前にも言われたんで全然成長してなぃなぁって、思いました!!音のしんゎ通ってるけど周りを覆う優しい物がないとも言われ、これも前回言われました!でも、最後の方ゎましになってきたって言われたんで普段からちゃんと意識しないとぃけないなぁって思いました! 次のレッスンでゎ、同じこと言われないように、頑張ります!! ちょっとでも良くなってると言われるように頑張ります!!
●何回も言われてるアンブシュアをこれまで以上に意識して直していこうと思いました。音に芯がないので腹筋を意識して楽器を鳴らそうと思いました。そのために基本的なロングトーンをお腹を意識してやろうと思います。武井先生が自分の楽器を吹いても武井先生の音になっててすごいなと思いました。自分に一番あったリードを探したいと思います。スケールは3オクターブできなかったのでこれから練習したいと思います。スタッカートとかはしっかりイメージを持って吹こうと思いました。

2012年8月2日(木) 今日の基礎合奏は金管セクションリーダーが指導しました。

今日も基礎合奏、後はfree(基礎練習中心)という形で練習をしました。
基礎合奏は金管セクションリーダーによる初めての練習でした。 カデンツを歌ったりしました。音程をとるのは難しそうでした。
クラリネットは『南風のマーチ』『パイレーツ・オブ・カリビアン』をパートで通しました。パーカッション、サックスは『パイレーツ・オブ・カリビアン』のパー練をしました。

2012年8月1日(水) 今日の基礎合奏は木管セクションリーダーが指導しました。

今日も基礎合奏、後はfree(基礎練習中心)と言う形で練習をしました。
基礎合奏は木管セクションリーダーによる初めての練習でした。
ブレトレ、リレーチューニング、ロングトーン、スケール、カデンツ、コラールといったメニューでした。


  先月(2012年7月) に戻る  <<  今月(2012年8月) トップ に戻る  >>  来月(2012年9月) に進む