Webページ・トップページ >Blog・トップページ > 2013年8月

2013年8月 コンクール大阪府大会(8/12)、オープンキャンパス(8/29)

2013年8月31日(土) 木管はスケールのテストをしました。

今日は1日練習でした。
まず基礎合奏をした後、パートにわかれて基礎練を中心に練習しました。
木管はスケールのテストをしました。
午後からは文化祭の曲を練習しました。
明日は休みなのでしっかりと休み、月曜日からまた頑張りたいです!

2013年8月30日(金) 文化祭で着るTシャツのデザインと色を決めました。

今日は追試のため2時10分まで音が出せなかったので、その時間に文化祭で着るTシャツのデザインと色を決めました。
2時10分からは基礎合奏をし、その後はパートにわかれて基礎練と曲練をしました。
曲練では文化祭の曲や『スーパーマリオブラザーズ』を練習しました。
文化祭に向けてしっかり練習していきたいです!

2013年8月29日(木) 今日はオープンキャンパスでした。

今日はオープンキャンパス本番でした。
パーカスを体育館に運んだ後、音楽室で音出しをしました。 2時に体育館に移動し、20分ぐらいから演奏しました。
あまり後ろの方まで音がとばせてませんでした。
文化祭ではしっかりと響かせたいです!
その後、音楽室で体験をしました。自分の興味のある楽器の体験をしてもらいました。
明日からは文化祭に向けて頑張りたいです!

2013年8月28日(水) 『ワンピース・メドレー』の合奏をしました。

明日がオープンキャンパスなので、基礎合奏をした後、『ワンピース・メドレー』の曲練をしたり、セクションをしたりしました。
4時30分からは『ワンピース・メドレー』の合奏をしました。細かいところをきっちり合わせました。
明日は中学生に楽しんでもらえるような演奏をしたいと思います!

2013年8月27日(火) 『スーパーマリオ』の初見合奏をしました。

今日は午後練習でした。
基礎合奏をしたあと、パートにわかれて基礎練と曲練をしました。
パートで合わせたりした後、4時からオープンキャンパスで吹く『ワンピースメドレー』の合奏をしました。細かいところを確認しながら合わせました。 次に『英雄の証』を通した後、『スーパーマリオブラザーズ』の初見合奏をしました。
オープンキャンパスまであと練習できるのが1日なので、しっかり練習したいです!

2013年8月26日(月) 『スーパーマリオ』の楽譜が配られました。

基礎合奏をしたあと、パートにわかれて基礎練を中心に練習しました。
『スーパーマリオブラザーズ』の楽譜をもらったので文化祭に向けて練習していきたいです!
文化祭とオープンキャンパスに向けて、練習を頑張っていきたいです!!♪

2013年8月25日(日) 泉南市青少年吹奏楽団定期演奏会を聴きに行きました。

今日は1日練習でした。
午前中は、基礎合奏をしたあと、11時から合奏をしました。今日は休みの人が多かったので細かい動きのピッチや表現などを合わせれました。
午後からは何人かは泉南市青少年吹奏楽団の定期演奏会を聴きに行きました。残りの人は学校で練習しました!
オープンキャンパスまであともう少しなので練習頑張っていきたいです!!

【泉南市青少年吹奏楽団第48回定期演奏会の感想(抜粋)】
●「凄いなぁっと思うところがたくさんあって、凄かったです!! 『英雄の証』も聞けたので、これからの練習にいかせたらなと思いました。 宇宙戦艦ヤマトの演出にはビックリしました(笑) 楽しませてもらいました!!!!」

●「金管がすごいなと思いました。低音もしっかりしていて、ペットが高い音がはっきりなっていてすごいなと思いました!文化祭でやる『英雄の証』が聞けて良かったです。 選曲もよくて、誰でも知っている曲などがあり、楽しめました。 聞きに行けて良かったです!(*^^*)」

●「とてもかっこいい演奏でした! きれいな音色でとてもよかったです! こっちまで楽しめる演奏でした! 見に行って本当に良かったと思います! とても感動しました!」

●「ペットの人がすごくうまくてしびれました! 個人的にルパン三世メドレーが良かったです! 演出も面白くてよかったです!」


※先日、ホール練習を見学させていただいた近畿大学附属高等学校吹奏楽部が関西大会で金賞を受賞し、全国大会への代表になりました。おめでとうございます!

2013年8月24日(土) 佐野中学校吹奏楽部定期演奏会を聴きに行きました。

クラブ活動はお休み。
佐野中学校吹奏楽部第29回定期演奏会を聴きに行きました。

【佐野中学校吹奏楽部第29回定期演奏会の感想(抜粋)】
●「今日の佐野中学校の定期演奏会を聴いた感想は とても中学生とは思えない演奏でした。 みんな体でリズムをとったり、音も伸び伸びしてました! また来年も行けるといいなと思います。」

●「びっくりしました! 中学のとき、佐野中はノリ系の曲が苦手なイメージがあったので シングシングシングはかなりビビりました((((;゜Д゜))))))) サックスが中学生と思えないぐらい うまかったです! トランペットとトロンボーンも めっちゃ響いてて重厚なサウンドで 聴いててとても爽快でした(*^^*) 高校の吹奏楽より中学のほうが なぜか聴いてて楽しいです(・・;)」

●「今日の佐野中の定演は、まず、ソロのレベルが高かったです。 すごい素晴らしい佐野中サウンドがなっていました! 楽しそうでしたし、凄い良かったです。」

●「佐野中の定演を聞きに行って、まずみんな楽しそうだなと思いました! 緊張してるのかなと思うところもありましたが、それも含めて良いステージだったなと思いました! 途中の顧問の先生の話や、アンコール前の部員からの感謝の言葉など、今まで顧問の先生と部員で一緒に頑張ってきたんだなというのがすごく伝わりました。いいなと思いました。 全員がひとつの音楽を楽しみながら作っていてすごいと思いました。 ひねすいでも見習いたいところだと思いました!聞きに行ってよかったです♪」

●「すごく迫力があって普通にうまかったです! 何回も鳥肌が立ちました!」

2013年8月23日(金) 近大附属高等学校のホール練習を全員で見学をしました。

今日は漢検が校内で実施されたため音を出せませんでした。
1時に出席をしてから、音楽室と普段使っている教室などを掃除しました。
漢検が終わってからは、20分ほどブレストレーニングをしました。
その後、エブノ泉の森ホールに行き、近畿大学附属高等学校のホール練習を全員で見学をしました。
とても良い勉強になりました。
自分たちも近畿大学附属高等学校のような演奏を少しでも出来るように頑張りたいです!!
矢巻先生、近畿大学附属高等学校吹奏楽部のみなさん、貴重な機会をつくっていただきありがとうございました。 明後日の関西大会がんばってください。応援しています。

【近畿大学附属高等学校のホール練習見学の感想(抜粋)】
●「近畿大学付属高校のホール練習を聴きにいかせてもらって、鳥肌がたちました!! 自分のとことは編成が違って人数が多かったけど、音がまとまって飛んでくる感じでとにかく凄かったです! 今日は聴きに行けて本当に良かったと思いました。」

●「今日、近畿大学附属高校のホール練習を見学してまずすごいなと思いました。同じ高校生とは思えませんでした!音量や和音やピッチ、表現など自分たちにはないものだなと思いました。 最後の通しは鳥肌がたちました。こんな演奏をひねすいでもしてみたいと思いました。今日は貴重な見学ができて聞きに行って良かったです! 誘ってくださった矢巻先生や見学をさせていただいた近畿大学付属高校のみなさんには本当に感謝します! 近畿大学付属高校のみなさんには頑張ってほしいです!!(*^^*)♪」

●「今日はすごいバンドの演奏を聴けて本当に良かったです!鳥肌がぶわーって立ちました笑 この機会を設けてくれた矢巻さんに感謝です! 近大附属高校のみなさんがんばってください!」

●「一言で言うと、すごかったです! 全国レベルの演奏を聴けてとてもいい経験になりました。 音色、ピッチ、音圧、全てにおいてにいい意味でこれが自分達と同い年?!と思いました。 トランペットの音色が意味わからんぐらい綺麗でした。自分にはそんな音出せません(・・;) 大編成の全国のレベルがどんなものか自分はわかりませんが、みなさんならきっといい結果がでると思います! まったく環境が違うので これを参考に頑張りますと言うのは、あれなんですが… 頑張ります。 とてもよかったです^ ^」

●「今日は、素晴らしい経験をさせていただきました。 最初、音を聞いて、凄いなぁって思いました。 もうすごい、いい意味でぞわ~っとするような感じで鳥肌もんでした。 凄い、音もとんできて、迫力がすごくありました。 細かいところまで、大切に吹かれていて、凄いです! 吹き方や動きもすごくそろっていて、いろいろと本当に凄いって思いました。」

●「近畿大学付属高校の練習を見学させてもらいましたが、すごくいい経験になりました! みんなでキレイにまとまっていたし伸びもあったので、ホールいっぱいに響いててすごく聴いてて気持ちよかったです。 日根野のもこのような演奏が出来るように練習したいと思います。 本番は今日よりすごい演奏をされると思うので結果を楽しみにしてます! 頑張ってください!応援してます!」

2013年8月22日(木) クラリネットは、3校合同レッスンでした。

今日から3年の授業が始まったため午後練習でした。
クラリネットは、武井先生の指導を受けている和泉・貝塚南・日根野の3校合同レッスンでした。
そのため、基礎合奏がありませんでした。出席をとったあと、パートにわかれて基礎練と曲練をしました。
5時からは文化祭とオープンキャンパスの曲を合奏しました。
これからしっかり練習していきたいです。

【クラリネット・武井先生からのコメント】
和泉高と貝塚南校と日根野高の3校吹奏楽部のクラリネットパートが日根野高に集まり、クラリネット合同練習会を開催した3校とも日頃からよく知っているので、おなじみのメンバーばかり。 普段通りの基礎練習からスタート。人数が多いのでスケールは♯・♭1つまで。 3校が揃うと学校のカラーが出る。良い所も悪い所も似るからおもしろい。 こうして他校と比べ合う事で、日頃気付かない事にも気付き、お互いに良い刺激を与え合う。 2時間程度の練習であったが、始めに吹いた時のロングトーンやスケールの響きと比べると、最後に同じ事を吹いた時の響きが格段に良くなった。 今日の気付きを忘れずに明日からの練習に生かしていけば、レベルアップにつながるだろう。 スケールや教則本の定番と言われる二冊を紹介し、その中から毎日練習すると効果的な練習を全員で少しやってみた。 コンクールで難易度が高い曲を演奏していても、基本的な簡単な動きに苦戦。改めて地道な基礎練習の大切さを認識する機会になった。 今回は、佐野高が学校行事と重なり参加できなかったが、4校合同練習をまた企画する事を確認して終了。

【クラリネット・武井先生のレッスンの感想】
●「今日は、今までにない経験で得られるものがたくさんありました! はじめは、正直自分も少し緊張してました。それで、あまり息が入らなくて、いろいろありました(笑) いろいろな人の音を聞いて自分に足りないものなど、自分のできていないところが、たくさん分かりました。 この事を生かして、これからも練習頑張っていきたいです!」

●「今日は他校との音をきけてとても勉強になりました! 自分の音色とか響きとか芯とかまだまだなのでもっと今日をきっかけにのばしていきたいなと思います!」

●「他の学校の人と吹くことがないので、いい経験になったと思います。 悪い癖やいいところが学校によって違うのを感じたのでいいところはお互いにどんどん吸収していけばいいと思いました。」

●「今日はいつも以上にガチガチでしたが、ちゃんと他校の人の音も聞けたので、その人たちのいいところを自分のものに出来るようにがんばりたいです!! 基礎練習のやつがほとんど指が回らなかったので初見でもちゃんと吹けるようになりたいです。」

2013年8月21日(水) 午前は基礎合奏と基礎練、午後は曲練

今日は1日練習でした。
午前中はまず基礎合奏をしました。昨日も指摘された音量とバランスができていませんでした。 その後はパートにわかれて基礎練を中心に練習しました。
午後は文化祭とオープンキャンパスの曲練を中心に練習しました。
オープンキャンパスに向けて練習頑張っていきたいです!

2013年8月20日(火) 午前は基礎合奏と基礎練、午後は曲練。

今日は1日練習でした。
まず基礎合奏をしました。3年生が抜けて音量が落ちていました。これからはバランスを考えながらやっていきたいです。
その後はパートに分かれて基礎練を中心に練習しました。
午後は曲練を中心に練習をしました。
オープンキャンパスと文化祭に向けて練習を頑張っていきたいです!

2013年8月19日(月) 今日は反省会と午後練でした。

今日は反省会と午後練でした。
反省会ではこれからの部活をどうしていくか考え、目標を立てました。これをいかしてこれから活動をしていきたいです。
午後はパートにわかれて基礎練をしました。息をしっかり楽器に通すことを考えながら練習しました。
オープンキャンパスに向けて頑張っていきたいです!

2013年8月13日(火) 今日から18日(日)までお休み。

今日から18日(日)までお休み。19日(月)から活動を再開します。

2013年8月12日(月) 吹奏楽コンクール《大阪府大会》でした!

2013年8月11日(日) コンクール前日です。本番を意識した練習をしました。

今日は1日練習でした。
午前中は基礎合奏の後、金管は11時まで杉田先生のレッスンを受けました。
基礎の練習をし、ハーモニーの確認をしました。その後はセクションを中心に練習しました。
午後からは、『梁塵秘抄』の合奏をしました。
コンクールと同じように音出しをした後、20分音を出さず、そのあと通しの合奏をしました。
明日は府大会本番なので、悔いの残らないひねすいらしい演奏が出来るようにしたいです!!♪

コンクール《大阪府大会》まで、あと1日です。

2013年8月10日(土) 午後はセクションのあとに合奏をしました。

今日は1日練習でした。
午前中は基礎合奏の後、木管はパートにわかれて練習をし、金管は杉田先生のレッスンを受けました。
コンクールが近いので、金管はコンディションを考えたメニューになりました。
まず、ウォーミングアップをし、そのあと、基礎をレッスンしてもらいました。
午後からは木管・金管にわかれ、セクションをしたあと、『梁塵秘抄』の合奏をしました。
OBの先輩などに指導してもらいながら通しなどをしました。
明日は府大会前日なので、本番で悔いの残らない演奏ができるようにしっかり確認をしたりしたいです!

コンクール《大阪府大会》まで、あと2日です。

2013年8月9日(金) 午後は集中して何度も通しました。

今日は1日練習でしたが、体調を考え少し早めに終わりました。
午前は基礎合奏をしてからパート練とセクションを中心にそれぞれで練習をしました。
午後からは『梁塵秘抄』の合奏をしました。
練習計画では《10回通し》の予定でしたが、10回通すことより、集中して何回も通すことをしました。
OBOGの先輩に指導してもらいました。
府大会まであと2日なので本番で全力を出せるように練習を頑張っていきたいです。

佐野中学校吹奏楽部が吹奏楽コンクール《大阪府大会》「中学校の部 A」で金賞を受賞しました。
佐野中学校吹奏楽部のみなさん、おめでとうございます。
佐野中に続けるように、がんばりたいと思います。

コンクール《大阪府大会》まで、あと3日です。

2013年8月8日(木) 武井先生・杉田先生・OGの先輩に指導していただきました。

午前中はパートにわかれて基礎練習を中心に練習しました。
午後からは、パート練やセクションをし、それぞれできっちり合わせました。
そして、2時からは『梁塵秘抄』の合奏をしました。
通しを中心に合奏をし、OGの先輩達に指導してもらいました。
府大会が近づいてきたので、頑張っていきたいです!

コンクール《大阪府大会》まで、あと4日です。

【クラリネット・武井先生からのコメント】
12日のF大会に向けて、クラパート直前の練習におじゃました。
最初のロングトーンでは、音がスーッと出てこない。響かない。揃わない。
疲れ?プレッシャー?
腰を落ち着けて、何回もロングトーンを繰り返しながら一人ひとりにアドバイス。
だんだん良い響きを取り戻してきた。
1年生二人はコンクール効果でこの短期間にかなり上達した。
曲の練習では、よけいな力が入り吹き方も雑になってきていたので、まず丁寧に確実に吹くようアドバイス。
ソロの部分は20回以上吹いてもらった。引くのではなく前に出る積極的な演奏を心がけてほしい。
大きな大会に出るということで、必要以上に力が入っていないか。
聴いてくれる人が心地よくなるようなサウンドを作れているか。
残り4日間、しっかり地面に足をつけて、落ち着いて練習をしてほしい。
12日は会場まで聴きに行かせてもらう。

【クラリネット・武井先生のレッスンの感想】
●「ロングトーンなどの基礎から息が入っていなくて、つまってる感じだったので、もっとブレスをしっかりとり管全体を響かせて前に音を飛ばそうと思います。 曲ではみんな疲れてきて雑になっていたので常に丁寧に演奏していけるように頑張ります。 soloは時間をかけて教えていただいたので本番では積極的に歌っていけるようにしたいです。」

●「基礎を最近しっかりできてなかったせいか、基本的なことがあんましっかりでしてなかったなって思ったんで、もっと基礎から意識してやっていきたいなって思います。 曲になるとやはり雑さが出てくるので、もっと丁寧に音を出していこうと改めて思います。 後、少ない期間で少しでも治すていけるように頑張ります。」

●「今日は最初から音かたくて、やわらかくしようとずっとがんばったんですけど結局出来なくて最悪でした。 先生にかわってるって言われてもあまり実感できませんでした。あと、やわらかくしようと思いすぎてお腹の支えがおろそかになってしまったりしてたので、お腹の支えは絶対必要だと思うので絶対意識します!! 府大会までの最後のレッスンで、思ったように出来なかったんでショックでした。 あと3日、今日出来なかったことも出来るようにがんばります。」

●「今日は発音が全くだめで芯もなくて何回も指摘されたのでお腹の支えをより意識しようと思いました! 基本的なことが全然なってなくて全部雑になってきてたので基本を思い出して丁寧に一つ一つの音を大切にしようと思いました! 曲の方でも最近ずっと最初から最後までガツガツ吹いていてガサツな演奏になっていたので軽く吹けるように周りの音をしっかり聴こうと思いました! あと少ししかないけどより良い状態で本番に臨みたいです!」

●「私は発音が鳴りにくいので今回の練習で少し改善できてよかったです。 普段の練習のときもよく発音しっかり鳴らすように言われるので、今回教えてもらったことを意識して少しずつ自分のものにしていこうと思います。 リードの違いも、今までは吹きやすいか吹きにくいくらいしかわからなかったけど段々音色の違いもわかるようになってきました。コンクールに向けて慎重に選ぼうと思います。」

●「曲練習で音程がまだ考えながらできてなかったので、これからの基礎練習や曲で考えながらできるようにしたいと思いました。 基礎から音色スッゴくわるくて下で支えきれてなかったのでそこも気をつけてします。 あと3日でどこまで出来るかわからないけど、いい演奏になるように練習したいです。」

2013年8月7日(水) 今日は、泉の森でホール練習でした。

今日は、エブノ泉の森ホールで1日ホール練習でした。
搬入・セッティング、基礎合奏をした後、10時から12時まで勘座先生のレッスンを受けました。
『梁塵秘抄』を細かく見てもらい、指導をしていただきました。
午前は、貝塚南高校吹奏楽部の寺本先生もいらっしゃいました。

午後からは杉田先生にも指導していただきながら『梁塵秘抄』を通しました。
午後は、新池中学校吹奏楽部の南先生もいらっしゃいました。

セッティングやサウンドの確認などができ、有意義なホール練習でした。
府大会までもう少しなので、体調を崩さないように気をつけながら、練習をしていきたいです。

コンクール《大阪府大会》まで、あと5日です。
 

2013年8月6日(火) 午前はパートorセクション、午後は通し合奏

今日は1日練習でした。
午前中は基礎合奏をしました。その後はパートにわかれて基礎練習をして、『梁塵秘抄』のパート練やセクションをしました。
午後からは『梁塵秘抄』の通しの合奏をしました。何回も通しをして集中しました。
府大会まで1週間をきったので、集中して練習を頑張っていきたいです。
コンクール《大阪府大会》まで、あと6日です。

2013年8月5日(月) 今日は、河野先生のレッスンでした。

午前中は河野先生のレッスンを受けました。
顧問の指揮で合奏をし、河野先生はそれを聴いてアドバイスをするという方法で、『梁塵秘抄~熊野古道の幻想』を最初から最後まで細かく見ていただきました。とても、勉強になりました。河野先生ありがとうございました。
午後からは、指導していただいたことをセクションやパート練で確認しました。
明日からは1週間をきっているので練習時間を無駄にしないようにしっかりと練習していきたいです!

コンクール《大阪府大会》まで、あと7日です。

2013年8月4日(日) 杉田先生・OBの先輩からアドバイスをいただきました。

今日は1日練習でした。
午前中は基礎合奏をしたあと、金管は11時から杉田先生のレッスンを受けました。基礎のウォーミングアップから『梁塵秘抄』の細かいとこなどを指導していただきました。
午後からは『梁塵秘抄』の通しをしました。杉田先生とOBの先輩に指摘をされながら通しを何回もしました。
府大会まであと一週間になったので時間を無駄にしないように頑張っていきたいです!

コンクール《大阪府大会》まで、あと8日です。

2013年8月3日(土) 練習は午前だけにし、午後は休みでした。

今日は、2年生の多くがオープンキャンパスに行く予定になっていたので、練習は午前だけにし、午後は休みにしました。
人数が少ないので、基礎合奏も合奏もせず、個人練習で各自の課題としっかり向き合いました。

コンクール《大阪府大会》まで、あと9日です。

2013年8月2日(金) セクション練習のあと、合奏をしました。

午前中は基礎合奏をした後、各パートにわかれて個人練をしました。それぞれのパートで合わせたり集まってセクションをしたりしました。
午後からは、セクション中心に練習をしたあと、2時30分から『梁塵秘抄』の合奏をしました。通しを一回した後、いつもとは違う席で吹いたりといろんな人の音を聞きながら合奏しました。
府大会が近づいてきたのでしっかり練習していきたいです!

コンクール《大阪府大会》まで、あと10日です。

2013年8月1日(木) 午前、金管は杉田先生のレッスンでした。

午前中は基礎合奏をし、金管は杉田先生のレッスンを受けました。基礎的なことから『梁塵秘抄』の指導していただきました。
午後は、パートで合わせたりセクションをしたあと、2時30分から『梁塵秘抄』の合奏をしました。
府大会まで体調をくずさないように自己管理しながら練習を頑張っていきたいです。

コンクール《大阪府大会》まで、あと11日です。


先月(2013年7月) に戻る  <<  今月(2013年8月) トップ に戻る  >>  来月(2013年9月) に進む