ライフ・サポート科 校外学習

5月27日(金)にライフ・サポート科の本科10名、専攻科8名の

合計18名で、校外学習に行きました。

 

 

「色について学ぶ」をテーマに、午前中は京都の万華鏡ミュージアムに行ました。

 

通天閣や大阪城の屋根をはずして覗くと万華鏡になっているものなどの、様々な種類の万華鏡を見学しました。

 

海遊館というテーマの万華鏡を見学した生徒は、「様々なブルーの色が重なって海の中にいるような気がしました。

 

カメ、くじら、泡などが細かく揺れ動いてすごく感動しました」と話していました。

 

また、万華鏡制作も行いました。

 

 

午後は和紙倶楽部で、楮(こうぞ)を原料とする、本格的な手すき和紙を作りました。

 

生徒は自分ですいた和紙に思い思いの色や模様や文字を入れ、夢中になって何枚も作っていました。

 

普通の紙と違う和紙の風合いを感じ取り、淡い色を生かした作品が出来上がりました。

 

kougaigakusyu Life.jpg

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31