初めに、ビデオ撮影(授業と重なり研究授業を参観できなかった先生方に見せるための映像)された映像の一部を見て、授業者による振り返りを行いました。そして、参加者一人ひとりから、1)目標実現度2)良かった点 3)改善した方が良い点の3点に絞って感想・意見が述べられました。
吹田東高等学校のめざす授業像の確立に向けた取組が、今回の国語科の研究授業だけではなく全教科の取組へと飛躍が期待できる研究協議会でありました。
2016年12月
年別一覧 >