「校長先生、桜が咲いていますよ!」複数の先生方が、数種類の桜、咲く時期、見ごろ、その歴史についてお伝え下さいました。今年度の4月に生物の授業で校内の植物について、またそれにまつわる歴史についてご教示いただいたことを思いだしながら写真に収めていきました。在校生のみなさんが、入試選抜業務のため登校できないので、少し早い開花となった桜をブログでご紹介しようと陽光をバックにした桜をお示しします。荘川桜、笹部桜、ソメイヨシノ、それぞれの桜がそれぞれのストーリーを携えて、それぞれにしかない姿を披露してくれます。
この春、桜が咲いた人も、これから花開く瞬間を待ちわびる人にも1年のほんのわずかな期間に多くの人を魅了し、華やいだ気持ちへといざなってくれる桜との時を慈しみ、そしてその桜たちが持つ歴史の世界を漂ってみましょう。