2023年11月アーカイブ

宝探し

  あなたのもっと良いところを引き出したい。正面にいる3年生に投げかけた言葉です。幸運なことに、入試に向けての模擬面接をお手伝いすることができました。志望理由、大学に入ってからの抱負、将来の進路、高校時代に心に残ったことなどを中心に一通りお話を聞いた後で振り返りの時に思ったこと、伝えたことが冒頭の部分です。   昨年も書いたことですが、英語を教えることと同じくらい面接に携わることが好きです。もちろ...

またね!

11月15日「バイバイ」のブログで書いた、生徒玄関のところで再会を愛おしむ光景、来週がいつか分からず泣きじゃくる子どもの話。 先日の音楽の授業見学の後で、少しだけ話をさせてもらう機会を頂いた。(お願いをしてしまった。)昨年の、音楽会で聞いた曲。歌詞の中に出てくる「またね」「手を振る」「あたりまえ」「幸せ」の言葉。そして曲の、旋律の、歌声の美しさ。抑えきれない思いがあふれた。音楽の授業の中で2年生が...

11月18日は...。

今日は、超人気キャラクターの誕生日なんだって!」緊張していますという在校生と卒業生に自分のしているネクタイを示しながら言った。11月18日(土)令和5年度学校説明会の開始前の出来事です。 茨高の学校説明会は、生徒と保護者の方を分けて同時刻にそれぞれの説明を行います。過去の説明会については保護者向けの体育館での内容をお届けしていましたが、やはりメインは中学生、そして迎える茨高生...

"Selamat siang" to "Selamat sore"

Welcome to Ibaraki High School! 2023年11月15日(水)幾多の困難を乗り越えて、たどり着いた Assalaam高校のみなさんを校門付近でお迎えし、会場へのご案内、校内見学へと時間を共にした。  会場となった柔道場で1,2年生の茨高生たちが、手作りのまさしく心からのおもてなし、歓迎セレモニー及び文化交流を行った。時間を有効に使えるようグループに分かれ、日本の文化を...

バイバイ

両掌を左右に振りながら言葉を交わさずハグ。週明けの下足室の前で見る光景。週末会っていなかったので再会を愛おしむ光景だ。心がほっこりする。  泣きじゃくりながら、おじいちゃん、おばあちゃんと見受けられる人たちとの別れに抵抗するお孫さんであろう子ども。母と思しき人が「来週また会えるからね。バイバイしてっ」必死に促す。子どもにとってはその瞬間がすべて、来週がいつなのかわからない。だから最後の瞬間を愛おし...

1,2,3!

ハンドボール、バレーボール、走高跳、ハードル。学年を問わず、できなかったことができるようになり、生き生きとした姿を見せてもらえる体育の授業。 授業のゴールの共有、やるべきことの明確化、うまくなるためのセルフチェック、他者への評価、教え合い。いい意味でシステマティックにスキルを獲得していく。併せて集団活動を行いながら自然な役割分担、多様性の享受。さらっと展開されるすべてのことの奥が深い。 ...

自転車

学校から駅へ向かう道で自転車に乗ったお父さんと息子さんの会話が聞こえてきた。「うちの学校、ひどいねん。英語のテストで動詞が現在形っていうだけで×されてん。過去形にせーへんかっただけやで。」「そらペケやろ。」「...。」 地元の駅で降りて、家へ帰る途中、歌を歌いながら帰るお母さんとお子さんを見かけた。聞いたことのある歌だ。歌詞を一所懸命確かめながら歌っていた。子どもが「愛」「勇気」「友達...

Find your own voice! (1)

恐怖心を越える好奇心。ニューヨーク、マンハッタン、泥棒との出会い。玄米茶でのおもてなし。人生初のHappy Birthday。自分たちの席はまだあるか。Made in Japanの車の写真。 中学3年時の夢の発見。編入試験での挫折。庄内での涙。大阪のご婦人のハンカチ。調律師の方の勧め。うまく行かなかった演奏。2つの見解。本当にやりたいことを問いかける。音楽を通して世界中を旅したい。1999年渡米。...

シドニーオリンピック開催の年、2000年。アリススプリングスでも多くの催し物が行われた。中でも聖火リレーの出発点としてエアーズロックが選ばれたことからアリスでもパレードをやろうということになり移民を中心にして各国の出身者で参加することになった。 地元の日本人在住者はみんなで協力をして出し物を考え、私は盆踊りの振り付けを考えた。炭坑節と河内音頭をベースにした「アリス音頭」を作った。パレードま...