よかばい

3日めの行程を終え、阿蘇ファームビリッジへ到着したグループ、向かうグループさまざまである。昨日とは違う好天の中、実施が叶ったチーム、昨日同様、風に泣かされたチーム状況もさまざまである。心身ともにコンディションもさまざまな中、出会うさまざまな人たちに癒されている。 自然災害、コロナウイルス感染症等の影響から立ち上がり、前を向き、歩んでいる現地の皆さんと言葉を交わし、想いを届けてもらうたびに人と人が出会うことの果てることのない可能性を生み出す力にただただ手を合わせたい気持ちになります。茨高生、ホテルの方々、運転手さん、バスガイドさん、旅行社の添乗員さん、現地にいる多くの人々に支えられてこの宿泊野外活動は3日めの夜を迎えることとなります。行事委員の皆さん、今日の夜が集大成。みんなで楽しめますように! ご自宅で帰宅をお待ちの保護者の皆様、ぜひ、お子様の取り組みが成功するよう念を送ってください。 ここまでこれたことが大成功です。よかよか。 素晴らしいオーディエンスの力添えが最高の追い風です。 生き生きとした様子は宿泊野外ブログにお任せし、関わってくださった皆様へのお礼と力を尽くす生徒の皆さんへのメッセージをお送りしたくて記しました。 よかレクになりますように!