高等部普通科修学旅行 最終日③

3日目午後は、ジャンボタクシーで移動して、トヨタ産業技術記念館へ。

テクノロジーを体験できるテクノセンターへ行きました。風速15m体験は自動車の時速50km走行にあたるそうです。2種類のタイヤのブレーキの仕組み体験では、先生と息を合わせて狙った所にピタリと止めました。機織りマシンでは、走って踏み車を回しました。トランスミッションでは、ペダルをこいでギア(変速機)の違いを体験しました。

繊維機械館では、紡績の歴史が分かる機械たちが、ガッチャンガッチャンと大きな音を鳴らして動いていました。カチコチに固まった原綿を触れました。これが糸になって布になるそうです。

自動車館では、映えるレトロな車、エンジン、動いている車の製造ロボットのエリアで集合記念撮影。さすが最新のロボット音はシャープでした。

さあ、名古屋駅に戻ってきました。嬉しいような寂しいような気持ちで新幹線に乗りこみます。

3333333.jpg222222.jpg1111111.jpg

最後まで元気に新大阪駅に戻って来られました。生徒の皆さんは、お家に帰ったらたっくさんお土産話をして、ゆっくり疲れを癒してくださいね。保護者の皆さま、先生方もお出迎えありがとうございました。そして、ご支援いただいた全ての皆さまに感謝申しあげます。

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31