2019年アーカイブ

2学期最終日 クリスマスメニュー

2学期最後の給食はクリスマスメニューでした。 メニューはピラフ、ハンバーグ、コンソメスープ、いちご味のカップケーキとプリンから好きなほうを選ぶセレクトデザートです。(上がカップケーキ、下がプリンバージョンです) 教室を回り、お気に入りのメニューを聞いてみると、やっぱり一番人気はハンバーグ! しかし、もうひとつ各学部から人気があったメニューが・・・ それはピラフ!! おいしい!やおうちでも...

2学期終業式

なが~い2学期も、とうとう最終日を迎えてしまいました。 今年は祝日が多く、終業式も授業のために6時間目まで。1限目に終業式を行ってからの授業は、少し変な気分ですが、最後の最後まで勉学に励みました。 校長先生からは冬休みの過ごし方などのお話がありました。 みなさま、良いお年を~♪ (教頭 内田)

フレアス作文コンクール入賞!

「株式会社フレアス」という訪問マッサージの会社が、社会福祉活動(CSR)の一環として作文コンクールを開催しました。 「第1回フレアス作文コンクール」というタイトルで、本校の児童・生徒も「将来の夢」というテーマで応募しました。 本校からは、見事3名が入選しました!コングラッチュレーション!! 小学部からは金賞・銀賞、高等部からは銅賞という快挙です。金賞の作文は、フレアスのホームページから見ることが...

~♪ 芸術鑑賞会 ♪~

秋だ!食欲の秋だ!読書の秋だ!スポーツの秋だ!いやいや、芸術の秋だ!! というわけで、本日は芸術鑑賞会が行われました。 今年は、マリンバパーカッションの「たまねぎ~ず」さんにお越しいただきました。 「マリンバ」は学校にもある木琴の親玉みたいな楽器です。それを自在に操って、素敵な音色を奏でていただきました。 みんなの知っている曲や、リズム感たっぷりの曲など、起伏にとんだ素敵な選曲でした。マリンバの...

本日は、文化祭が行われました。 玄関の受付を通ると、壁面装飾が皆さんをお出迎え。今年のテーマは「森のカーテン」。いろいろな素材を使って、カラフルなカーテンができあがりました。 発表の舞台は、今までの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい舞台となりました。どれもいい写真ばかりなのですが、全部載せるととても多くなってしまうので、枚数を絞ってお見せいたします。 ここまでは、比較的誰でも撮れる写...

 10月4日に東京都立文京盲学校で第88回全国盲学校弁論大会が行われました。全国7地区の予選を勝ち抜いた9人が、自らの体験や将来の目標について弁じました。この様子がNHKのハートネットTVと視覚障害ナビ・ラジオで放送されます。全国の中学部から普通科、理療科の生徒たちの熱い思いを、ぜひご視聴ください。  (2年後の令和3年に開催される第90回全国盲学校弁論大会は本校で行われます。) 【第88回 全国...

文化祭予行

本日は文化祭予行です。 いよいよ本番が迫ってきました。舞台に立つみんなの緊張感が伝わってきます。 今年は練習風景を1度も見ることがなかったので、本番をとっても楽しみにしています。土曜日の本番、がんばってくださいね♪ 写真は小学部のリハーサルの様子を舞台袖から。 (教頭 内田)

今日は点字の日。1890年に、石川倉治によって考えられた日本点字が、正式に決定したことから「点字の日」とされています。 例年、点字の日の前後に「オンキヨー世界点字作文コンクール」の入選作発表があります。これがその記事。 いやー、最優秀オーツキ賞の作品が掲載されていますが、読みながら「なんてステキな話でしょう」と、深く感動の海に沈みこんでいました。 それはさておき。 右上に、国内部門の入賞者の一覧...

トリック・オア・トリート ♪♪

秋晴れの今日は、「ハロウィン」ですね。 午後から、校舎のあちらこちらで小学部のお友だちの元気な「トリック・オア・トリート♪♪」の声が聞こえてきました。どれどれ?と様子を見に行くと・・・ あらあら、可愛く変装した小学部のお友だちが・・・   寄宿舎では、大きなプーさんがいて、子どもたちもビックリ!! 与えられた課題の場所に行き、出されたクイズに正解しなければクリアできない!ということで、友だちと協力...

拡大本の寄贈について

  本日、ドキュメントサービスフォーラム様より拡大本の寄贈がありました。 子どもたちの教育のため、大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。 (教頭 吉田)

点字名刺を作ろう

今回は点字名刺について。 本校では、高等部の職業教育の一環として、点字名刺を作る作業を検討中です。そこで、こんな機械を導入しました。 じゃじゃ~ん。あい・あーる・けあ株式会社製「点字カードプレス機」です!! この機械を使うと、こんな普通の名刺が... 押し出す点字のとおりにピンを刺し... 名刺を機械にセットして... レバーを握って、がっちゃんこ。 「クリッ」という心地よい感触があった...

中学部3年修学旅行3日目 vol.3

中学部3年修学旅行3日目の様子が届きましたので、お伝えします。 いよいよ最後です。新鳥栖で特急かもめから新幹線さくらに乗り換えました。 新幹線内ではくつろいだり、車窓から見える風景を楽しんだり、と過ごしています。   新大阪駅に到着するまで、楽しかった行程を思い出しながら、ご家族に何から話をしようか、考えているのでしょうね。 気をつけて帰ってきてください。 (教頭 吉田)

中学部3年修学旅行3日目 vol.2

中学部3年修学旅行3日目、午前中の活動の様子が届きましたのでお伝えします。 午前中は、長崎原爆資料館を見学した生徒たち。 資料館では点字の案内文を熱心に読んでいたそうです。 溶けたピンを触り、「こんなに溶けるんや・・・」とビックリしていた・・・と引率の先生からの話です。 原爆資料館を見学したあとは、お待ちかね?長崎駅周辺の散策とお土産品購入Time♪ お土産は何にしようか迷ったようですが、「角...

中学部3年修学旅行3日目

中学部3年修学旅行3日目の様子が届きましたので、お伝えします。 今日も朝からバイキング。バイキングも慣れたもので、しっかりよそって食べました。 「美味しかったぁ♪」と、みんなの表情も笑顔が溢れています。 今日は、原爆資料館を見学して、長崎駅前を散策、お土産品を購入予定です。 笑顔いっぱい、元気いっぱいで帰阪してくださいね。お土産話、楽しみにしています。 (教頭 吉田)

中学部3年修学旅行2日目 その2

昼食の後は腹ごなし。 大浦天主堂の見学。 中華街の散策。 そして夕食。夕食も長崎名物! な、な、なんとっ!! 長崎ちゃんぽん!!! ばばーん。 ずるずるずると、美味しそうに食べています。 ここまでたくさん歩いたので、おなかもぺこぺこ。 「熱い」といいながらも、麺を持ち上げる手は休めることがありません。 なんだか、食べてばっかりのブログになってしまいました。 今日はよく歩きました。残り明日一...

中学部3年修学旅行2日目 その1

中学部の修学旅行も2日目を迎えました。現地の長崎は快晴、全員元気との連絡が入っています。 朝食はバイキング!好きなものをたくさん食べます。 「パワーがつきました!」「美味しいっす」「幸せになりました」など、素敵な感想が飛び交いました。 ホテルの前ではい、ポーズ! はて?なにかお気づきになりませんか?? はい、そうですね。全員おそろいのTシャツを着ています!! 今回、修学旅行が延期となってしまい...

中学部3年修学旅行 vol.2

中学部3年修学旅行の様子が届きましたので、お伝えします。 博多駅で昼食Time♪ 楽しみにしていた「もつ鍋定食」をみんなで食べました。 しょうゆ味とみそ味があり、みそ派が多かったようです。 鍋のしめは、ちゃんぽん麺を選んだ人が多かったとか・・・ みんな、大満足の昼食でした! 昼食の後は、博多駅を散策。博多駅ビルの展望台へ行きました。 風が強くて・・・ みんなで「大志をいだけ」ポーズをしました...

中学部3年修学旅行

本日から2泊3日で中学部3年生が長崎方面へ修学旅行へ行きます。 10月2日~の予定でしたが、台風18号の影響を避けるため、延期となっていました。 お天気にも恵まれ、みんな元気よく出発したそうです。 車内アナウンスを聞いて、すでにテンションMAX♪♪ 楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。 (教頭 吉田)

小学部6年修学旅行2日目 vol.3

小学部6年修学旅行2日目の午前中の活動の様子が届きましたので、お伝えします。 白良浜を後にし、向かったのは「エルマール」。ここでは、フォトフレーム作りに挑戦しました。 好きな貝やシーグラスを選んで、世界に一つだけのオリジナルフォトフレームが完成しました☆ そのあとは、楽しみにしていた昼食♪ なんと!お昼もバイキング! 朝食をいっぱい食べたので、「お腹が減ってないよぉ」と言いつつも美味しいもの...

小学部6年修学旅行2日目 vol.2

朝の様子の続きが届きましたので、お伝えします。 大好きなメニューがいっぱいで堪能した朝食後、足湯に行ってきました!   気持ちいい♪ 足湯を堪能したあとは、白良浜へ・・・ 波が高くて海に足を入れることはできませんでしたが、波のギリギリのところまで近づきました。 潮の香りを楽しみながら、貝拾いを楽しんでいます♪   朝食もモリモリ食べて、足湯に浸かって、貝も拾って・・・ 体も心も準備万端ですね。 ...

小学部6年修学旅行 vol.5

順番が前後してしまいましたが、昨晩の様子が届きましたのでお伝えします。 夕食のあと、ホテル内の施設で遊びました。 ボルダリング   卓球 美味しい夕食を食べて、元気復活!疲れも吹っ飛びました!元気いっぱいですよ♪ (教頭 吉田)

小学部6年修学旅行2日目

小学部6年生修学旅行2日目の朝の様子が届きましたので、お伝えします。 波浪注意報が出ているものの、お日様も見えて、穏やかな朝を迎えました。 ぐっすり寝た子もいれば、あまり眠れなかった子もいましたが、みんな元気です! 朝からみんなで浴衣で記念撮影♪ どうですか?似合っているでしょ! 朝食も好きなものばかりで、大興奮!大喜びで食べています。 今日も楽しい思い出を作ってくださいね。 (教頭 吉田) ...

小学部6年修学旅行 vol.4

小学部6年修学旅行の様子が届きましたので、お伝えします。 ホテルに向かうバスの中では、アドベンチャーワールドでの活動を十二分に楽しんだ疲れで寝てしまった子も・・・ ホテルに着くと、綺麗でビックリ!!! 足湯もあって、驚きました♪ あとはお風呂に入って、夕食まで部屋でゆっくり過ごしています。 今日は存分に楽しんだようですね。明日はどんな活動をするのか、楽しみですね! (教頭 吉田)

小学部6年修学旅行 vol.3

小学部6年修学旅行の午後の様子が届きましたので、お伝えします。 ジェットコースターに乗ったら楽しすぎて2回も乗りました! イルカタッチはししゃもの餌やりをしたり、声を聞かせてもらったり・・・とイルカとの時間を満喫しました♪     そのあとは、それぞれが行きたいところへ・・・ 「わんわんパーク」で犬と触れ合った子もいれば、ゴーカートに乗った子もいて・・・ お土産物も悩みながら買い終えました。 ...

小学部6年修学旅行 vol.2

小学部6年修学旅行の様子が届きましたので、お伝えします。 アドベンチャーワールドに到着。   みんなでドルフィンカレーを食べました。 みんな大喜びでペロリでした♪ 午後からはイルカショー、イルカタッチ体験の予定です♪ また感想が届いたら、お届けします。 (教頭 吉田)

小学部6年修学旅行

本日から小学部6年生が修学旅行で和歌山方面へ行っています。 秋晴れの中、6年生全員が「くろしお」に乗車し、元気よく出発したとの連絡がありました。 いっぱい楽しい思い出を作ってきてくださいね♪ (教頭 吉田)

今日の給食は、パン・牛乳・照り焼きバーグ・キャベツのソテー・野菜たっぷりスープでした。 幼児児童生徒のみんな、先生方にもそれが大好評! 献立では分かりにくかったのですが、パン・キャベツのソテー・照り焼きバーグが「照り焼きバーガー」に大変身! 9月20日には、「あじのハーブ焼きバーガー」が出て、こちらも大好評だったのですが、今回の方が人気が高い! 子どもたちの感想を紹介します! ○ 家でも作っても...

高等部普通科2年修学旅行3日目の活動の様子が届きましたので、お伝えします。 桜島港から鹿児島港までフェリーで戻り、鹿児島駅から鹿児島市電に乗車し、鹿児島中央駅へ。 九州新幹線の車両を見学し、お土産品も購入し、いざ鹿児島空港へ。 「市電に乗れてよかった!」「新幹線、かっこいい♪」と楽しむ一方で、行程が終わりに近づき「もうすぐ終わりだと思うとさみしい」という気持ちも抱えているそうです。 家に着くま...

高等部普通科2年修学旅行3日目です。 疲れが出てくる頃だと思いますが、みんな元気にしているそうです。 桜島は、昨日までの晴天が嘘のような、あいにくの雨模様。 (ホテルの部屋から鹿児島市方面の眺め) 今日は、鹿児島市内に戻り買い物学習をして、飛行機で帰阪する予定です。 (教頭 吉田)

出前魚講習会!うお~!

小学部4組(5年・6年の混合学級)で、大阪府学校給食会が主催しての「出前魚講習会」がありました。 教頭がお邪魔したときには、大阪湾で獲れる魚を実際に触ったりしていました。 奥の方ではクロダイ、手前ではニベというお魚を、実際に説明を聞きながら触れていました。 ここが背びれで、ここが腹びれで、ふむふむ~。たくさん触って、実際の魚がどんな形なのかしっかり確認しました。 表面はちょっとぬるぬるしてて...

高等部普通科2年修学旅行2日目午後の活動の様子が届きましたので、お伝えします。 午後は、桜島ビジターセンター見学、道の駅桜島で買い物学習、桜島溶岩なぎさ公園で足湯体験をしたそうです。 買い物学習に向かう道中では、真正面に雄大な桜島を見ることができ、その姿に感動したとか・・・ 足湯の感想です。 「足湯、お風呂みたいでぬくくて気持ちいい!」 「お風呂みたいで気持ちよくていつまでも入っていたい」 「足...

高等部普通科2年修学旅行2日目の午前中の活動の様子が届きましたので、お伝えします。 午前中は、桜島海づり公園で海づり体験、レインボービーチでシーカヤック体験。 海づりでは、「三匹釣って、もっと釣りたかった!」とまだまだ体験したいという声が出ていたそうです。 シーカヤック体験は、あまりの気持ちよさに「寝そうになった」という感想も・・・ 「風が気持ちよかった」、「岩にぶつかりすぎてしまった」、「...

高等部普通科2年修学旅行2日目です。 今日も鹿児島は晴天。暑い一日になりそう、とのこと。 みんな元気で、朝食もしっかり摂っているそうです。 今日もいろいろな経験ができるといいですね。 (教頭 吉田)

鹿児島からの活動の様子が届きましたので、第3弾としてお伝えします。 1日目の午後は「いおワールドかごしま水族館」での見学。 9~11月の鹿児島近海では、バショウカジキ、サバ、カンパチ、ツキヒガイ、アサヒガニが水揚げされるそうですが、水族館にも展示されていたのでしょうか? 写真からも興味津々で見学する様子が伺えますね。 個人的には、アサヒガニって珍しい姿をしているので、どんな生態なのか見てみたい!...

鹿児島での活動の様子が届きましたので、第2弾としてお伝えします。 薩摩びーどろ工芸では、薩摩切子に挑戦! それぞれがデザインを考え、ガラス工芸を楽しんだそうです。 体験が終わった後は、満面の笑顔が溢れています。 この後の昼食では、それぞれが好みのメニューを選んで、堪能したとのこと。 何を食べたのでしょうか?気になりますね。 この後も、怪我なく元気に、いろいろなことを体験してきてくださいね。 (...

高等部普通科2年修学旅行

今日から2泊3日で高等部普通科2年生が鹿児島方面へ修学旅行に行っています。 10時半頃、予定どおり鹿児島空港に到着したとの連絡がありました。 機内からは、桜島が綺麗に見えたそうです。 届いた写真2枚をお届けします。   たくさん楽しい思い出を作ってきてくださいね。 (教頭 吉田)

大阪教弘(日本公務員弘済会大阪支部)では、毎年奨学金の給付事業を行っています。 今年も高等部普通科1名、専攻科1名の2名が奨学金の対象に選ばれました。おめでとうございます!これからも勉学に励んでもらいたいと思います。 (教頭 内田)

ホームページの新機能追加について

このたび、ホームページに新機能を追加しました。 大阪市内・大阪府内に気象警報のうち、次の警報が発令した場合に、ホームページのトップ画面に表示するようにしました。 大阪市内...<特別警報>大雨・暴風・大雪・暴風雪 <警報>暴風・大雪・暴風雪・大雨・洪水大阪府内...<特別警報>大雨・暴風・大雪・暴風雪 <警報>暴風・大雪・暴風雪 <表示のイメージ> スマホのページにも表示されるようになっております...

幼稚部・土曜授業

今日は幼稚部の土曜授業として、親子プールがありました。 朝から晴天に恵まれましたが、そろそろプールに入りましょうか、という頃になって遠くで雷の音が・・・ 大丈夫かな?と心配しましたが、いざ入水!というときには、雷も聞こえずプールに入ることができました。 お友だちや大好きなお父さん、お母さんと一緒にプールに入って、みんなニコニコ笑顔!みんなの楽しそうな声が職員室まで聞こえてきました。 とっても...

2学期が始まりました

今日から2学期が始まりました! なが~い夏休みも終わり、心機一転。 まだ暑い日が続きそうですが、がんばりましょう! ※幼稚部は9月2日(月)から2学期の授業が始まります。 また、幼稚部は8月31日(土)に親子プールを行います。 (教頭 内田)

七夕メニュー

今日の給食は、七夕メニューでした。 コロッケは星型、コンソメスープに入っている人参は星型やハート型になっています。 デザートのゼリーは、七夕ということで流れ星のデザインになっていました。 七夕の短冊に、みんなはどんな願い事を書いたのでしょうか?願いが叶うように祈りながら、給食を食べましょうね。 (教頭 吉田)

中学部社会見学

6月12日(水)中学部で神戸アイセンタービジョンパークへ社会見学に行きました。 ビジョンパークに到着してからは、まずは最新の機器の説明を聞きました。 情報マスターの和吉(わきち)さんからお話を聞きました。以前、盲学校で先生をされていた全盲の方です。神戸アイセンターは眼についての研究(理化学研究所)と臨床(アイセンター病院)と情報提供・体験(ビジョンパーク)が一体になった世界初の施設であることを学び...

 大阪府立大阪北視覚支援学校には、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の免許取得から、職業自立を支援するための課程があります。 目の見えない方、見えにくい方など視力でお困りの方はもちろん、本校に興味をお持ちの方を対象にオープンキャンパスを開催します。皆様のご参加をお待ちしています。 日 程 1回目 8月 31日(土) ・ 2回目 11月16日(土) 時 間 1回目・2回目 共に 13:30~1...

6月13日(木) 第57回近畿盲学校弁論大会が奈良県立盲学校の体育館で行われました。本校からは2人の弁士が参加しました。 6月3日(月)の弁論大会壮行会よりも、さらに大きく堂々とした声で話すことができ、会場の聴衆から大きな拍手をもらいました。弁論終了後2人の弁士からは「本番の弁論が一番良かったと思います。」「3年間を通して、初めて目標としていた時間に達することができました。」という感想がありました...

PTA親睦会 part2

午前中の縁日を存分に楽しんだ後は、ご家族、ご兄弟、先生たちと一緒に昼食。 みんなで食べるお弁当は格別でした! 昼食のあとは、待ちに待った「ビンゴ大会」!誰が一番にビンゴするのか? ドキドキ・ワクワクしながら、読み上げられる数に一喜一憂。 早くもリーチの声が上がり、さらに緊張感が高まります。 「ビンゴー!!」 1位は中学部の生徒でした。ちょっと遅れて「私も!」と高等部の先生が・・・。 1位は景品...

PTA親睦会 part1

昨日までの暑さが感じられず、時折吹く風が肌寒く感じましたが、PTA親睦会が開催されました。 昨年度まではバーベキュー大会でしたが、今年は趣も変わり、縁日! 校長先生の挨拶、先生からの説明を聞いている間も、早くやりたくて子どもたちはソワソワ・・・ お菓子つかみ、ボウリング、空き缶積み、重さあて、スーパーボールすくい。    ご家族、ご兄弟、先生と一緒に、みんな楽しんでいます。 みんなでお弁当を食べた...

小5宿泊学習2日目

小5宿泊学習の続報が入ってきましたので、お伝えいたします! 昨晩、夕食後のレクリエーションでした。ストレッチをしたり、ゆったりとした時間を過ごしました。 なんとそこに、サプライズゲストが!!じゃじゃ~~ん!校長先生の登場です(^-^) 宿泊学習でがんばっているという声を聞きつけ、やってきたそうですよ♪ 疲れから、翌朝までみんなぐっすり。いい夢をみたでしょうか。 さて、翌朝。まずは自分の使った布...

小5宿泊学習1日目

小学部5年生の宿泊学習が今日・明日と、信太山野外活動センターで行われています。現地からのレポートが入りましたので、お伝えいたします! 到着が1時間も遅れるというハプニングもありましたが、無事に信太山に到着しました。 到着したら、さっそくお昼ごはんづくり。ご飯隊は飯ごうを使ってお米を洗い、火にかける準備をしました。 野菜隊は、たくさんの野菜を切りました。玉ねぎのおかげで、涙が... そして、薪隊...

近畿盲学校フロアバレーボール大会

本日、近畿盲学校フロアバレーボール大会が兵庫県で行われました。 練習時間があまり取れない中での参加でしたが、大健闘でした!! 途中経過の報告が学校に入ってくるたびに、会場の熱気が伝わってきました。 第1試合 大阪北vs奈良  2-0 準決勝  大阪北vs兵庫  2-0 決勝    大阪北vs大阪南 0-2   惜しくも大阪南には負けてしまいましたが、準優勝! おめでとう! 明日、参加した生徒たちか...

プール清掃

今日は夏のプールに向けて、教員がプール清掃を行いました。 あっという間にこの季節になってしまいました。もうすぐ夏です。暑い夏を、乗り切りましょう!! (教頭 内田)

近畿盲学校弁論大会 壮行会

近畿盲学校弁論大会が6月13日(木)奈良県で行われます。本日はその壮行会を体育館で行いました。 二人の弁士が、本番で発表予定の弁論を発表してくれました。 ぜひとも全国大会を目指して練習をしてもらいたいと思います。 (教頭 内田)

体育大会予行

本日は晴天の中、体育大会の予行が行われました。 本当の予行は雨で延期となってしまいましたが、予備日の今日は青空が広がっています。 本番に向けて、がんばっています!土曜日が晴れることを祈っています!! (教頭 内田)

ベルマークのご寄附をいただきました

今年もNTT西日本様からベルマークと廃トナーをいただきました。 子どもたちの教育のため、大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。 (教頭 内田)

校内散歩~作品をさがしてみました

授業が始まり、しばらく経ちました。 校内を散歩して、子どもたちの作品を見つけたのでご紹介します。 教室内にあった入学飾りを、廊下に移動したものでしょうか。 鮮やかな作品ばかりですね♪ また、折を見てご紹介いたしますね。 (教頭 内田)

今日から独自献立給食!入学祝い献立!!

今日から給食が始まりました。 3年前に大阪市から大阪府へ移管され、今年度から給食が学校の独自献立となります。というわけで、独自献立第1弾!! 「入学祝い献立」・赤飯・鯛の塩焼き・沢煮椀・野菜ゼリー・牛乳 赤飯...昔から、お祝い事などの席で食べられています。日本では古来より「赤色」に災いや邪気をはらう力があると信じられていました。厄除けや魔除けの意味を込めて、おめでたい席でふるまわれるようになり...

新しい年度が始まりました。本年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、本日、平成31年度入学式が行われました。 春の陽気の中、幼稚部4名、小学部1名、中学部3名、高等部本科普通科5名、本科保健理療科1名、専攻科保健理療科2名、専攻科理療科3名の計19名を新しく迎えました。 新しく転入生も2名受け入れ、全校幼児・児童・生徒数75名でのスタートとなりました。すこ~しだけ人数が増えました。 ...

平成30年度 修了式

平成30年度の締めくくり、修了式が本日行われました。 卒業生のいない、少し人数の人数の少ない修了式でした。 1年の締めくくり。もう、次に学校に来るときは一つ進級して、少し大きくなったみなさんに会えますね。 元気に登校してくれることを待っていますね。 (教頭 内田)

平成30年度 卒業式

今日は幼稚部・小学部・中学部・高等部普通科の卒業式が、晴れ渡る青空の中行われました。 幼稚部から数え、15年以上在籍(早期支援も含めるとそれ以上)した生徒もいます。高等部の先生方に胴上げされる生徒もいました。 桜のつぼみはふくらみかけ。昨日までの肌寒さが嘘のような、おだやかな一日でした。 (教頭 内田)

明日は卒業式です

いよいよ、明日は幼稚部・小学部・中学部・高等部普通科の卒業式です。 卒業生によって本校の在籍年数は違いますが、最長で15年(幼稚部~高等部普通科)在籍の生徒が卒業します。本校での学びを忘れず、社会で大きく活躍してもらいたいと思います。 校内は明日が卒業式とは思えないくらい、穏やかな日です。現在のところ、明日の天気は「晴れのちくもり」。 どうか、よい卒業式が迎えられますように。旅立ちの日が、素晴らし...

小学部 卒業生を送る会

小学部の卒業生を送る会がありました。今年の卒業生は2名でしたが、学部全体でにぎやかに卒業生を祝うことができました。 各クラスからの出し物や、先生からの合奏・合唱などもりだくさんです。 ☆1組「まほうつかい あづりんとゆうぽん」 ☆2組「とある1日」 ☆3組「まもるぞ 小学部」 ☆4組「おすもう ねずみ」 ☆5組「ゆめをかなえて」(卒業学年を含むクラスです) ☆職員による合奏・合唱 ☆在校生からの...

幼稚部 お別れ会

いよいよ卒業の季節が近づいてきました。先日は理療系学科の卒業式がありましたが、来週末には幼・小・中・高等部普通科の卒業式があります。 さて、そんな中、今日は幼稚部のお別れ会が行われました。卒業生3名を囲み、年少・年中のお友だちからお祝いされ、とっても暖かなお別れ会となりました。 年長さん(卒業生)の発表では、Mくんが平均台を渡り... Nくんが、ネコ(...!?)にお魚をあげ... みんなそろ...

第112回理療系学科卒業式

本日、理療系学科の卒業式が厳かに挙行されました。 印象的だったのは、在校生送辞と卒業生答辞でした。どちらも想いのこもった、素晴らしい内容でした。 式中はみなさん表情が硬く緊張している様子でしたが、式後はリラックス。理療系学科全員での記念写真も笑顔で並んでいました。 そして、卒業生5人での写真。とってもいい表情ですね。 卒業生5人の前途に、幸多かれと祈っています。 ※慶事なのに顔をぼかすのは......

卒業祝い献立

本日は卒業を祝って、給食が卒業祝い献立でした。 【献立】・食パン・フライドチキン・カレーシチュー・春のカラフルソテー・いちご いつもより1品多く、内容も春を感じさせるメニューですね♪春のカラフルソテーは、キャベツ、菜の花とコーンの彩り豊かな一品です。 そして、カレーシチューを食べていると... なんと!梅の花のかたどったニンジンが!!ちょっぴりラッキーですね♪ そして、校長先生のところには、 ...

がんばれ、受験生!

2月23日はあん摩マッサージ指圧師国家試験。2月24日ははり師・きゅう師国家試験。 本校からも、今年卒業する生徒たちが受験します。 がんばれ、みんな!がんばれ、受験生!! みなさんの日常通りの力が発揮できますように。 (教頭 内田)

中学部 社会見学

2月13日(水)、中学部生徒7名で「大阪メトロ本町駅」へ社会見学に出かけました。 駅では手作りの歓迎のことばを用意してくださり、地下鉄駅のホームドアの開閉音、発車メロディ、アナウンスの音などを使った楽しいクイズで盛り上がりました。生徒たちが事前に送った多くの質問にも答えていただきました。体験コーナーでは、券売機のバックヤードで、切符の元になる大きく重いロール紙を持たせていただき、「試刷(しずり)」...

今日は、高等部のダンス部発表会が開催されました。 部員は、卒業を間近に控えた3年生4人。これまで頑張って練習してきた成果を発表するというので少し緊張した表情。 発表に向けて、プログラム、選曲、ダンスの振りも、部員みんなで考えて練習を重ねてきたそうです。 アップテンポの曲もあれば、ゆったりとした曲調のものもあり・・・ 顧問の先生方の息の合ったダンスもあって・・・ 発表会に集まった保護者のみなさ...

視覚障がい教育史料報告会

本校の資料室には「視覚障がい」の歴史的資料が眠っています。その資料群を、週に1回岸博実先生に整理・分類をしていただいております。 岸先生は、京都府立盲学校で「京都盲唖院関係資料」を重要文化財指定の立役者です。 同窓会館に用意した椅子がすべて埋まる人が集まりました。卒業生や教職員OBも多数見えられ、盛会となりました。 はじめに、歴史的概観をお話され、人物に焦点を当てながらお話をされました。そして、...

寄宿舎 理療系学科 卒業を祝う会

本日は寄宿舎で理療系学科の卒業を祝う会が行われました。今年の寄宿舎生の理療系学科卒業生は一人だけ。理療系学科の在舎生も一人だけ。少しさびしい感じもしますが、祝う会は在舎生のおかげでにぎやかに行うことができました! プログラムはもりだくさん。夕食を食べながらの会となりました。ちなみに、本日のメニューは カツカレー(華麗に勝つ...もうすぐあはきの国家試験ですからね)大根サラダ(根はぶっとく、心は...

前回から間が空いてしまいました。「続きを早く読みたい!」と熱い要望をいただき、遅筆なことを猛省中です。 さて、第1回では、個別の教育支援計画・指導計画の歴史についてお話しました。 第2回では、個別の教育支援計画・指導計画の役割についてお話し、本校の個別の教育支援計画について説明いたしました。 第3回となる今回は、「個別の指導計画の役割」についてお話させていただきます。 少しおさらいです。 まず、「...

1月28日・29日と大阪で開かれていた第60回日本弱視教育研究全国大会大阪大会が無事に閉幕いたしました。 本校と大阪南視覚支援学校との共同主管で開催され、200名を超える参加者が2日間の研究大会を熱い場に盛り上げてくれました。 皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。 本校のマスコット、ブレイルくんも出張中でした!全国から来られた方々をお迎えしていましたよ!! (教頭 内田) ...

岡田よしたかさんが来校!!

大阪府の事業で「オーサービジット事業」というものがあります。簡単に申しますと、「オーサー(作者)」が「ビジット(訪れる)」事業です。 何のオーサーか。絵本や児童書です。 本を読んで、お手紙を送ったところ、本校には「岡田よしたか」さんが来校してくださいました。みんなで手紙を一生懸命書いたおかげです。もちろん点字のお手紙もつけました! みなさん、岡田よしたかさんはご存じですか?え?知らない?? では、...

人権講演会がありました

今年の人権講演会は、本校卒業生で、社会福祉法人 視覚障害者文化振興協会 障害者就労支援事業所 カラフル大阪において、サービス管理責任者 所長としてご活躍されている 栢本峰子(かやもと みねこ)さんにお越しいただきました。 子育てしながら学んだこと、社会に出てから苦労されたことなど、先輩からの生の声を聞き、子どもたちの心にも響くものがたくさんあったようです。 質問タイムには、「子育てで苦労したこと...

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31