2018年11月アーカイブ

11月10日に行われた文化祭の様子をご紹介いたします。 当日の雰囲気を少しでもわかっていただけたら幸いです。 寄宿舎 太鼓クラブ『太鼓ばやし』 毎年オープニングを飾るのは、寄宿舎生による太鼓の演奏です。 寄宿舎生5人による演奏は、太鼓の小気味良いリズムが体育館内に響きました。 子どもたちの掛け声の勇ましさが素敵な発表でした。 小学部 2・4組『にじいろのさかなたち』 子どもたちが色とりどりの衣装...

文化祭当日です

いよいよ文化祭当日です。今日のために一生懸命練習した子どもたちの姿を、ぜひご覧ください。 平成30年度 文化祭プログラム スローガン 「 笑顔いっぱい、おもいっきり楽しめる文化祭にしよう! 」 舞台発表【午前の部】  9:20 開会式  9:30 寄宿舎 太鼓クラブ「太鼓ばやし」  9:40 小学部2・4組「にじいろのさかなたち」 10:20 幼稚部「ピーマンマンとかぜひきキン」 11:10 小学...

いよいよ明日が本番!

いよいよ明日が本番となりました。 最終日の練習は、やるだけやったことの総仕上げです。どの学部・演目も最後の調整に熱が入っています。 今日の雨で冷え込むかと思いましたが、どうやら明日は晴れて温かい気温の予報です。絶好の観劇日和となっています。 ぜひ、みなさんでお越しください! 平成30年度 文化祭プログラム スローガン 「 笑顔いっぱい、おもいっきり楽しめる文化祭にしよう! 」 舞台発表【午前の...

文化祭リハーサル

いよいよ文化祭が近づいてきました。今日はリハーサル、最後の確認です。 みんな、本番通りの衣装を着て、大道具に小道具も用意して、舞台に立ちました。 先生たちも舞台袖から見守ります。舞台上で子どもたちと一緒に演技の補助をする先生もいますが、大多数は舞台袖で子どもたちの演技を見守ります。大道具や照明・音響の先生たちも舞台袖で進行を見守っています。ピアノの生演奏での音楽も、とっても素敵です。 みな...

前回は個別の教育支援計画・指導計画の歴史についてお話をしました。(前回の記事は シリーズ特別支援教育「個別の教育支援計画・指導計画について(1)」 をご覧ください。)今回は実際の個別の教育支援計画と指導計画についてお話をしたいと思います。 まず、個別の教育支援計画・指導計画の役割についてお話したいと思います。知っている!という方も、もう一度お付き合いください。 【個別の教育支援計画】在学中を通して...

文化祭練習中!

いよいよ文化祭が今週末に迫ってきました。 体育館を覗いてみると、舞台上で子どもたちが練習していました。大道具や小道具も完成して、いよいよ本番に近い形での練習です。 どんな舞台になるか、楽しみにしていてくださいね♪子どもたちは一所懸命練習中です!! 平成30年度 文化祭プログラム スローガン 「 笑顔いっぱい、おもいっきり楽しめる文化祭にしよう! 」 舞台発表【午前の部】 9:20 開会式 9:3...

寄宿舎で食堂の壁画作り

実りの収穫 今年も、文化祭に向けて、みんなで壁画づくりをしました。 毎年、寄宿舎の食堂は、文化祭当日の食事場所となるので、多くの方に見てもらえることもあり、装飾もかねて昨年から取り組みました。 今年は、"実りの収穫"のテーマで、大きな樹木に柿・サツマイモ・木の葉・いろんな表情のミノムシ、もみじなど。みんなの創作意欲が高まって、予定していた模造紙に入りきれなくなるほど、大収穫。 中には...

大阪府障害者雇用促進センターの見学セミナーがありました。 大阪府内の企業から17名のご参加がありました。これは障がい者の雇用を検討されている企業の皆様が参加されるということで、こんなに多くの企業が興味を持ってくださり、とっても嬉しい気持ちです。 さて、セミナーの中では視覚障がい者の雇用管理・実例紹介として、特例子会社「株式会社あしすと阪急阪神」の吉田様と、本校の卒業生がお話されました。 教育現場に...

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31