出前魚講習会!うお~!

小学部4組(5年・6年の混合学級)で、大阪府学校給食会が主催しての「出前魚講習会」がありました。

教頭がお邪魔したときには、大阪湾で獲れる魚を実際に触ったりしていました。

奥の方ではクロダイ、手前ではニベというお魚を、実際に説明を聞きながら触れていました。

IMG_0265.jpg

ここが背びれで、ここが腹びれで、ふむふむ~。
たくさん触って、実際の魚がどんな形なのかしっかり確認しました。

IMG_0267.jpg

表面はちょっとぬるぬるしてて、嫌がる児童も......
でも、勇気を出して触りました!!ぬるぬるの先にあるウロコはしっかりしてて、とっても固かったですよ。

今回の講習会では、他にもチヌ・シロザメ・サワラ・タコなどを触りました。
なかなか尾頭付きの魚を触る機会がないので、みんな大興奮!

今回、魚をさばく機会はありませんでしたが、タコ飯を作って美味しくいただきました。

ごちそうさまでしたー♪

(教頭 内田)

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30