大阪・関西万博校外学習(普通科)

秋晴れのもと、大阪・関西万博へ校外学習に行ってきました。たくさんのお客さんが来ていて、とても賑やかでした。

普通科の文化祭でも出てくるオーストリア館と、そのすぐそばのバーレーン館に入場しました。事前予約をしていたこともあり、比較的スムーズに入場することができました。

オーストリア館では、世界に16台しかないというオーストリア製のピアノの演奏を、みんな真剣に聴いていました。SDGsをテーマにしたオーケストラの音楽にも圧倒されました。

バーレーン館では、オイルやなつめやし、お金などのいろんな匂いをかいで楽しみました。打楽器もいっぱい叩かせてもらいました。

昼ごはんを食べた後、大屋根リングの上に上って、吹き渡る涼しい風を感じながら、ゆっくり歩きました。

学校へ帰って振り返りをすると、バーレーン館の船の模型を触れた、子ども心をくすぐられた、大屋根リングが想像してきたより大きかった!、いろんなパビリオンがあると聞いて他の国にも興味が出た、もっと行きたかった、たくさん歩いて疲れたが普段の授業の成果が出たなどのたくさんの感想が出ました。短い時間でしたが、充実した時間だったことを感じました。

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31