2018年11月 9日アーカイブ

放課後の講習、がんばってください

5限目の授業が始まる前に、ある生徒さんが、地図帳やルーズリーフを、 大講義室の一番後ろの座席に置きました。5限目が終わってもそのままなので、 忘れ物かと、声をかけようと思ったところ、気が付くと、大講義室の入り口には、長蛇の列。 放課後の講習を待っている生徒さんたちです。 ということは、あの地図帳は、講習の座席取りでしたか。なるほど、やっと理解できました。

授業見学(11月9日:5限目)

5限目も、3年生の「英語表現B」。やはり大講義室で行いました。 内容は、同じ英作文。まず、英語の表現についての小テストを行いました。 その後、生徒たちが黒板に英文を書いていきました。 生徒たちが解答した英文が、教員が添削するにつれ、 英語が素人の私でも、自然な表現に変わっていくのが、分かります。 英作文は、奥が深い。

授業見学(11月9日:4限目)

4限目は、3年生の「英語表現B」。大講義室で行いました。 内容は、英作文。過去の大学入試の良問を取り上げています。 生徒たちが黒板に解答した英文の添削ですが、他の生徒の例との比較や、 また文法事項などの鋭い質問が飛んでくるので、 黒板に書き終わったからといって、安心はできません。緊張感ただよう授業でした。

授業見学(11月9日:2限目)

今日はまず、2限目の3年生「現代文」を見せてもらいました。内容は、センター演習。 平成20年度本試験の評論問題を、解いていきました。制限時間は、20分。 国語のセンター試験は、80分で4問。スピードも大切です。 単に問題を解くだけではなく、記述問題を意識したオリジナルの設問や資料も用意し、 問題文をより深く理解したり、自分の考えを文章化する取組みがされていました。 私は、問題を見ると、ついつい解い...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30