2021年10月アーカイブ

音楽芸術祭2021!

 本日午後、音楽芸術祭2021が四條畷市民総合センターで開催されました。音楽芸術祭は、日頃の音楽の授業の成果、並びに音楽系文化部の活動の成果を発表する場です。今年度は、1年生の音楽選択5クラス、2年生の音楽選択4クラスによる合唱、ギターマンドリン部、コーラス部、吹奏楽部、有志の皆さんが発表しました。  1年合唱は、声量やリズム感、表現力などが素晴らしく、クラスの一体感を感じる合唱でした。2年合唱は...

飯盛セミナー2日目!

 本日午後、飯盛セミナー2日目が開催されました。今日の3講座は本校を卒業生された講師の方々による講演で、「心理学を研究する~進路は一直線じゃない」、「畷高生が市長になる日~その道のりと仕事への思い」、「風工学~防災研究所での研究について」という内容でした。いずれの講演においても、ご自身の畷高生時代の良き思い出や現在に至る経緯などについてお話をしていただきました。生徒たちにとって大いに刺激になるとと...

飯盛セミナー1日目!

 本日午後、飯盛セミナーが開催されました。飯盛セミナーは、多様な分野で活躍されている方の講演を通じて、生徒の進路実現を支援することを目的に毎年行われています。対象は1年生全員と2年生の希望者です。生徒たちは、各分野で活躍されている方の「本物の話」を真剣に聴いていました。 1日目は「これからの農業」、「16歳からの起業塾~こんな生き方もあったのか~」、「カンボジアに花火を」、「近畿大学原子力研究所見...

2年PTA学年集会!!

 本日午後、2年生第2回PTA学年集会が開催されました。主な内容は来年度の科目選択、修学旅行の下見報告、学校生活の状況についてです。科目選択の説明では、文科と理科における選択のポイントや希望する大学の入試科目を十分に調べたうえで選択することなどの諸注意がありました。修学旅行の説明では、行程表にもとづいて、宿泊先のホテルや南九州の観光地がスライドで紹介されました。最後に、学校生活では、授業や部活動、...

1年PTA学年集会!!

 本日午後、1年PTA学年集会が開催されました。10月に入り新型コロナウイルスの感染状況は落ち着いてきましたが、教室内での密を避けるため、4限目に予定していた公開授業は中止とさせていただきました。  学年集会では、まず大学研究室訪問や東京大学金曜特別講座などの進路行事についての話があり、続いて来年度の文系・理系や科目選択についての説明がありました。そして、最後に球技大会や体育祭、遠足、授業など最近...

 10月24日(日)、府立北野高等学校において、WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業「高度な学びを提供するシステムの構築」に係る取り組み、アドバンスト・ラーニング(AL)クラスの中間発表会が開催されました。WWLは、文部科学省によるイノベーティブなグローバル人材を育成するための事業で、ALは「AIやデータの力を最大限活用し展開できる人材」の育成をめざした高校生向けの特別...

 10月16日(土)、府立天王寺高校で大阪府生徒研究発表会第1部(大阪サイエンスディ)が開催されました。大阪サイエンスディは、課題研究に取り組む大阪府のSSH指定校などの生徒たちが、一堂に会して日頃の研究の成果を発表するというものです。昨年度はWeb開催でしたので、一堂に会しての発表会開催は2年ぶりとなります。  本校は1年生から3年生までの8班29名が、体育館でのポスター発表と、審査会場での発表...

1人1台端末の活用に関する教職員研修②

 10月12日(金)、1人1台端末(Chromebook)の活用に関する2回目の教職員研修を行いました。今回は、GIGAスクールサポーターの方にお願いして、Google MeetやGoogle Classroom、Google Formsなどの基本操作に関して講習を受けました。今後の授業等での活用に向けて、基礎を学ぶとても良い機会になりました。スクールサポーターの方、ありがとうございました。 ※研...

3年次科目選択説明会と部活動再開!

 10月14日(木)2学期中間考査が終わりました。2年生は、考査終了後、体育館で来年度の科目選択説明会を聴きました。各教科の先生方から、履修する科目の要点や注意事項などについて丁寧な説明がありました。自らの興味・関心や入試科目など、自分の将来の進路をしっかり考えたうえで選択してください。  午後からはグラウンドや体育館で、生徒たちがクラブ活動に励む姿が見られました。緊急事態宣言が解除されて、すぐに...

1人1台端末の活用に関する教職員研修①

 10月8日(金)、1人1台端末(Chromebook)の活用に関する教職員研修を行いました。本校の教員が講師となり、Google ClassroomやGoogle Meetの使用方法、授業での実践事例などについて、教職員全体で学びました。 今後は、各教科の特色に応じ、授業の様々な場面で個別最適化された学びを提供することができるように、また臨時休業時は双方向のオンライン授業で活用できるように、さら...

明日から2学期中間考査!!

 明日から2学期中間考査が始まります。3年生は受験勉強もありますが、生徒たちには、今すべきことに向き合って、頑張ってもらいたいと思います。 以下は各学年や進路指導部からのメッセージです。 ※1年生 ※2年生 ※3年生

国際理解教育~貿易ゲーム~

 本日3限目、「家庭基礎」の授業を見学しました。テーマは国際理解で、「貿易ゲーム」を通じて国際社会の実際を体感しようという授業でした。  生徒はA~Gのグループに分かれ、与えられた封筒の中身を使って製品を生産します。封筒の中身は極めて不公平になっています。生徒たちはグループ同士の交渉やモノの売買などを活発に行って製品を生産し、製品は世界銀行役の3人に買い取ってもらいます。そして、最終的な純利益を競...

カレンダー

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31