2024年アーカイブ

令和6年度前期生徒会役員選挙!

 本日5限目、体育館で前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。立候補者は全員が入学したばかりの1年生で、会長2人、副会長2人、書記1人、会計1人の合計6人。各候補者は、立会演説で、立候補した理由や当選した際の公約など、自分の決意や畷高に対する思いを熱く語ってくれました。とても3週間前に入学した1年生とは思えない立派な演説でした。畷高の良き伝統が連綿と受け継がれていることを改めて実感し、嬉しくな...

3年生進学模試!~頑張っていました~

 本日、3年生は1日中進学模試でした。廊下には「試験中!静かに!」の看板がいたる所に。3年生は集中してしっかり頑張っていました。1、2年生は今年度のGLHSサンフランシスコ研修とSSHタイ研修の申込み締切が間近に迫っています。興味・関心のある人は忘れずに! ※3年生は進学模試 ※2年生の電子掲示板 ※1年生の電子掲示板

令和6年度楠葉会第1回理事会が開催されました!

 4月20日(土)、本校楠葉館大会議室において、午前中に令和5年度第5回楠葉会役員・常任理事会、午後に令和6年度楠葉会第1回理事会が開催されました。主な議事は、令和5年度会務報告と会計決算報告、令和6年度予算案でした。いずれも全会一致で承認され、令和6年度楠葉会総会・懇親会が6月1日(土)10:30~ホテルアゴーラ大阪守口で開催されることが報告されました。楠葉会の皆さま、昨年度は創立120周年記念...

 本日午前中は今年度1回目の学習調整日でした。講習に参加するのもよし、自学自習するのもよし。生徒自身が選択します。今日は、昨年度の国内・海外研修の報告会、1年数学の復習講座、2年数学の講習、3年生物の演習と解説、3年公共の講習などが行われ、多くの生徒が参加しました。目標を設定し、計画を立て、努力を継続することが何より大切です。高い志をもって、頑張っていきましょう! ※1年数学の復習講座~視聴覚教室...

 本日午後、令和5年度PTA第5回実行委員会を開催しました。PTA会長あいさつ、学校長あいさつに続いて、令和5年度PTA事業報告及び決算報告、会計監査委員会報告、指名委員会報告、令和6年度PTA事業計画、諸会計予算案・教育振興費について、協議が行われました。また、最後に今春卒業した76期生のPTA実行委員の皆さまからお言葉をいただきました。「子どもが畷高3年間を本当に楽しんでいた」、「畷高に入学し...

硬式野球部!甲子園の全国審判講習会に参加!

 硬式野球部が日本高野連の全国審判講習会の協力校に選ばれ、4月14日(日)、甲子園球場でプレーしました。晴れ渡った青空の下、ノックや走塁、投球など、普段通りの全力発声、全力疾走で頑張りました。協力校に選ばれたのは、これまで先輩たちが積み上げてきた努力が認められた結果だと思います。その栄誉を胸に、誇りをもって頑張ってください。現役生のこれからの戦いに期待したいと思います。 ※阪神甲子園球場にて ...

1年生SNS人権講演会!

 本日5限目LHR、講師をお招きして、「SNSに潜む危険性」というタイトルで1年生人権講演会を行いました。スマートフォンなどを適切に利用することによって、自分の人権だけでなく他人の人権も守ることができます。今日の講演会は、ニュースなど最新の情報をもとにした、とてもわかりやすく楽しい内容で、SNSの付き合い方について学ぶ良い機会になりました。生徒たちも真剣そのもの。困ったら早めに先生に相談してくださ...

 本日午後、体育館において新入生(79期生)歓迎会を行いました。吹奏楽部の演奏に合わせて79期生が体育館に入場し、生徒会の活動紹介から始まった新入生歓迎会は、映像による各クラブの紹介、舞台上での実演と、大いに盛り上がりました。先輩の後輩に対する熱い思いと必死の勧誘が観ているこちらにも伝わってきて、とても楽しい新歓になりました。79期生の皆さん、まずは積極的に仮入部に参加してください。そして、何か好...

第79回入学式~入学おめでとうございます~

 本日午後2時から第79回入学式を挙行しました。79期生の皆さん、入学おめでとうございます。今日の喜びと誇りを胸に、畷高生として3年間、毎日の授業や部活動、行事を精一杯楽しんでください。教職員全員で皆さんをサポートしていきます。保護者の皆さま、お子様のご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。また、本日はお忙しい中、入学式にお越しいただき、ありがとうございました。 令和6年度第79回入...

令和6年度1学期始業式!

 本日午前、体育館で令和6年度1学期始業式を行いました。学校長あいさつに続いて、この春に退職・異動された先生方の紹介、新着任の教職員の紹介・挨拶、生徒表彰、分掌長・学年主任の紹介を行いました。新しい学年のスタートということで、生徒たちも気持ちを新たにしている様子でした。今年度も生徒と教職員が一緒に頑張り、ともに向上する畷高であり続けましょう! R6 1学期始業式校長あいさつ.pdf ※新着任の教...

硬式野球部!春季大会2回戦勝利!

 本日10時から本校グラウンドで、春季大会2回戦 四條畷高校vs大阪府教育センター附属高校が行われました。試合は、畷高が2回裏に相手の守備の乱れからチャンスを作って連打で大量11点を奪い、相手の攻撃も抑えて11対0(5回コールド)で勝ちました。投打がしっかりかみ合ったナイスゲームでした。硬式野球部の皆さん、2回戦勝利おめでとうございます。応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 ...

新2・3年生保護者対象進路講演会!

 本日、新2、3年生の保護者対象進路講演会が開催されました。大手予備校から講師をお招きして、第1部は「子どもたちの夢の実現に向けて~保護者としての心構え~」をテーマに、令和6年度大学入試の概要、学校生活を大切にして最後まで諦めずに努力することが夢の実現につながること、保護者のサポートなどについて、とても丁寧にお話しいただきました。第2部では、「大学の教育費」について、ファイナンシャルプランナーの方...

79期生 合格者登校Ⅱ

 今日は79期生の2回目の登校日でした。朝から元気にあいさつをし、下足室で初めて学年指定の緑色のスリッパに履き替えて教室に入りました。教室で書類の提出などを行った後、全員が鹿深野ホールに集まり学習ガイダンスを受講しました。テーマは「高校での学び」。予習や復習など毎日の学びや探究活動の春休みの課題に関するグループワーク、進路指導など、「高校での学び」に関して、とてもわかりやすく楽しい説明がありました...

令和6年度がスタート!

 本日、9名の新しい教職員をお迎えし、令和6年度がスタートしました。午前中には、新2、3年生のクラス発表があり、生徒からは歓声?悲鳴?が上がっていました。中庭の桜も満開間近です。今年度も素晴らしい1年になるよう生徒と教職員で力を合わせて頑張っていきましょう! ※新クラス発表! ※中庭の桜も満開間近

79期生 合格者登校Ⅰ

 本日午前、79期生が登校しました。教科書や教材・物品の購入のために、多くの新入生が大きなスーツケースをもって登校し、1階の渡り廊下で新クラスを確認したあと1年生の教室に入りました。新入生の表情は緊張気味で、教室内もとても静かでした。点呼の後、教科書や教材・物品の購入、個人写真撮影などを行いました。これから少しずつクラスの親睦が深まり、にぎやかになっていくと思います。79期生の皆さん、今日はお疲れ...

令和5年度3学期終業式!

 本日、3学期の終業式を行いました。3年生が卒業して、新しい学年の下足室に移り、生徒たちは進級したという実感が湧いてきているようでした。終業式では、学校長あいさつに続いて、表彰状披露、生指部長、進路部長からのメッセージ、文化祭中央実行委員会からの呼びかけなどがありました。式後には、今年度、ベトナム医療ボランティアツアー、オーストラリア語学研修、GLHS10校合同の福島県研修、サンフランシスコ研修に...

 本日10時に令和6年度高等学校入学者選抜の合格発表を行いました。グラウンドで、ボードに自分の受験番号を見つけた合格者から大きな歓声が上がりました。合格者の皆さん、おめでとうございます。皆さんは、畷高の高校79期生になります。今までの努力が報われた今日の達成感や喜びを忘れずに、畷高生になってからも様々なことにチャレンジしてください。  午後1時からは合格者オリエンテーションを行いました。各クラブが...

 本日、多くのご来賓の皆さまのご臨席を賜り、第76回卒業証書授与式を挙行しました。「自主・自律・自由」の精神の下、授業や部活動、行事などに全力で取組み、「文武両道」を見事に実践した76期生の皆さん、卒業おめでとうございます! 第76回卒業証書授与式 学校長式辞.pdf ※早朝から記念撮影 ※卒業式 卒業生入場 ※演奏は吹奏楽部~ありがとうございました~ 卒業証書授与 ...

第3回学校運営協議会を開催しました!

 本日午後、令和5年度第3回学校運営協議会を開催しました。会議の内容は、「今年度後半の教育活動の紹介」、「令和5年度学校経営計画及び学校評価(案)」、「令和6年度学校経営計画及び学校評価(案)」、「スクール・ポリシー」、「次年度に向けて」でした。令和5年度の教育活動に関しては素晴らしい取り組みをしていると高く評価していただくとともに、「興味・関心のある授業」や「人権教育」、「探究活動」、「ベトナム...

1、2年生学年末考査!3年生はラストスパート!

 本日より1、2年生の学年末考査が始まりました。期間は2/28(水)までの5日間。この1年間の集大成として、頑張ってほしいと思います。また、3年生も国公立大学の前期試験に向けて、連日講習に参加して頑張っています。全力を出し切ってほしいと願っています。 ※朝の登校の様子 ※1年生の電子掲示板 ※自習室は3年生で満杯状態!

ピンクシャツDAY!~校内をピンク色に~

 本日、生徒会執行部が中心となって、カナダ発祥の世界からいじめや差別をなくすことを目的とするピンクシャツDAYに取り組みました。生徒会の呼びかけに応じて、今日は朝からピンク色の服を着た生徒やグッズを持った生徒を多く見かけました。一つの目標に向かってみんなが協力できるのが畷高の素晴らしいところです。 ※ピンクシャツDAYの由来(生徒会広報誌『なわてぃずむ』より)  ある日男子生徒がピンクのポロシャツ...

令和5年度GLHS合同発表会!

 本日午後、大阪大学箕面キャンパスにおいて、令和5年度グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)合同発表会が開催されました。GLHS10校合同発表会は文系分野の発表で、本校の代表は社会科学領域34班「子ども食堂から始める食品ロス解決への道~win win プロジェクト~」でした。普段あまり使われず廃棄されやすい食品で子どもでも食べられるレシピを考案し、子ども食堂に提供する。そして、それらのレシピ...

家庭科調理実習~ミネストローネ~

 本日3限目、2年生の家庭科調理実習を見学しました。調理実習の献立はミネストローネ。野菜を切る人、炒める人、煮込む人など、グループ全員で役割分担をして、見事にミネストローネが完成しました。生徒たちの食欲は旺盛で、大満足の様子でした。私も食べさせてもらいましたが、味は絶品、おいしかったー。そして、後片付けも全員で協力して、調理台やシンクは一瞬でピカピカになりました。 ※説明を真剣に聴く生徒たち ※...

1年生クラス対抗ドッジボール&全員リレー!

 本日5限目のLHR、78期生は学年レクレーション(学年主任杯)としてクラス対抗ドッジボールと全員リレーで親睦を深めました。生徒たちは、厳しい寒さに泣けない気合と団結力で頑張り、盛り上がっていました。結果は、2組、3組、5組の3クラスが同率1位となり、最後は代表者によるジャンケンで順位を決めていました。生徒たちの笑顔が溢れた、とても楽しい球技大会&全員リレーでした。良いリフレッシュになったと思いま...

 本日より生徒会執行部及びクラブ員を中心とした朝のあいさつ運動が始まりました。同時に2/5(月)~2/9(金)をエコキャップ回収期間、2/14(水)をピンクシャツDAY(世界からいじめや差別をなくすことを目的としたカナダ発祥の取り組み)と位置づけ、環境問題やいじめ・差別廃絶にも取り組んでいきます。今朝はあいにくの雨でしたが、朝から生徒たちの元気な声が飛び交っていました。 ※あいさつ運動&エコキャッ...

地域連携企画 in 畷高③~ワクワク実験教室~

 2月3日(土)午後、四條畷市の小学生を対象にした「畷高ワクワク実験教室2024」を実施しました。「?」の疑問は科学の第一歩。身近なものを使った実験を通して科学の面白さを体験し、一緒に楽しく学びましょう!をコンセプトに、「インクの花を咲かせよう」、「空気砲的当て」、「まるで本物!?人工いくら」の3種類の実験を行いました。参加してくれた30名の小学生は、理化部のお兄さん、お姉さんの優しく丁寧な説明を...

地域連携企画 in 畷高②~小学生クラブ体験~

 2月3日(土)午後、「畷高で高校生と一緒にクラブ活動をしてみませんか?」をコンセプトに小学生クラブ体験を実施しました。サッカー部、女子バスケットボール部、硬式野球部、吹奏楽部の活動に四條畷市の小学生42人が参加してくれました。高校生のお兄さん、お姉さんと一緒に走ったり、ボールを蹴ったり、投げたり、楽器を演奏したりと、参加してくれた小学生の皆さんは本当に楽しそうな表情で頑張っていました。また、教え...

 本日午後、本校で北河内地区探究活動成果発表会・交流会(北河内サイエンスデイ)、小学生クラブ体験、ワクワク実験教室を開催しました。北河内地区探究活動成果発表会・交流会では、府立長尾高校(2班)、府立寝屋川高校、府立緑風冠高校(2班)、本校(13班)を合わせて合計18班約70名が、校則や演劇、歴史、情報、SDGsなど多岐にわたるテーマでポスター形式による発表を行いました。研究の成果を伝えようと頑張っ...

78期生 如月杯(英語暗誦大会)を開催しました!

 本日5限目、鹿深野ホールで令和5年度如月杯(英語暗誦大会)を開催しました。各クラスの代表9人が、課題スピーチであるSevern Suzuki、Steve Jobs、Whoopi Goldberg氏の中から一人を選んで英語スピーチの暗誦に挑みました。9人ともに暗誦、発音、ジェスチャーなど素晴らしいパフォーマンスで、聴いていた1年生からは感嘆の声が上がっていました。発表した皆さん、お疲れさまでした。...

78期生 探究チャレンジⅠマッチング!

 1月29日(月)6限目、1年生が、興味関心のあるテーマをもとに2年生探究チャレンジⅡのグループを作るマッチングを行いました。体育館にはSS学際、自然科学、社会科学、人文科学に興味関心のある生徒、鹿深野ホールにはSS物理、化学、生物、地学に興味関心のある生徒が集まり、自分のテーマを書いた紙を掲げて仲間を探しました。最初は自分のテーマに近い生徒を探すのに苦労していましたが、徐々にチームができていきま...

学習調整日で学力と教養を高める!

 本日は学習調整日で、1年生の英語共通テスト研究会、2年生の共通テスト型英語講習、仕事術講座、近代思想史~丸山真男「思想のあり方について」を読む~など、様々な講座が開かれました。また、自習室や教室で勉強に励む生徒たちの姿もたくさん見られました。生徒たちにとって、教養を高め、進路を考える貴重な時間になったと思います。 ※2年生の共通テスト型英語講習 ※1年生の英語共通テスト研究会 ※「仕事...

78期生!百人一首大会!

 本日5限目、日本の伝統文化に触れながらクラスの団結を高め、他クラスとの交流を深めることを目的に、1年生が体育館で百人一首大会を行いました。ユニークな読み上げに談笑しながら楽しむ生徒たちの姿が印象的でした。 ※百人一首大会の様子

令和5年度学校保健委員会を開催しました!

 本日放課後、令和5年度学校保健委員会を開催しました。出席者は学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方、PTA代表、生徒保健委員(1、2年生)で、4年ぶりの集合開催となりました。第1部では、2年生の後期生徒保健委員が「冬期教室の空気環境調査の結果」と「清掃場所及び清掃用具の点検結果」について、1年生の後期生徒保健委員が「畷高生の朝食アンケート結果の考察」について、発表しました。換気の有無による教室内...

第44回大阪府高等学校芸術文化祭!

 1月20日(土)、第44回大阪府高等学校芸術文化祭が大東市立サーティホールで開催され、本校の吹奏楽部とコーラス部が開会行事に参加しました。吹奏楽部は、第一部のオープニングファンファーレを担当し、コーラス部はテーマソング「翔け明日へ」を合唱しました。吹奏楽部、コーラス部ともに緊張感のなかで堂々としたパフォーマンスを披露してくれました。お疲れさまでした。 ※大阪府高等学校芸術文化祭開会行事の様子 ...

令和5年度探究チャレンジⅡ成果発表会!

 1月19日(土)、77期生の探究チャレンジⅡ成果発表会を開催しました。第1部では、体育館で1、2年生全員が集合して、領域代表によるプレゼンテーションが行われました。理系分野4班、文系分野3班、招待校として参加してくれた大阪府立高津高等学校科学部の皆さんが、これまでの研究成果を堂々と発表してくれました。いずれの発表も、現代社会が抱える諸課題の解決に高校生の視点から仮説を立て、検証・考察するという素...

 本日放課後、ベトナム医療ボランティアツアーに参加した1、2年生6人が校長室まで報告に来てくれました。「将来を考えるきっかけになった」、「言葉が通じなかったことが大変だった」、「自分で主体的に考えて動かなければならなかった」、「視野を広く持つことが大切だと思った」、「ベトナムの人の温かさに触れた」、「治療後に感謝されて嬉しかった」など、参加者の感想からは、とても貴重な経験をして、大きく成長した印象...

76期生!共通テスト前集会!!

 さあ明日から共通テストということで、本日授業終了後、3年生は共通テスト前集会を鹿深野ホールで行いました。進路指導部からの「共通テスト受験にあたっての諸注意」の後、各教科の先生からのメッセージを収録した「激励動画」がサプライズで上映されました。そして最後は学年主任からのメッセージ。共通テストを明日に控え、緊張感や不安感が高まっているようでしたが、緊張して当たり前、不安があって当たり前です。今まで自...

第4回PTA役員会・実行委員会!

 1/10(水)午後、令和5年度第4回PTA役員会・実行委員会が開催されました。会議では、第76回卒業証書授与式や令和6年度の委員会、事業計画などについて話し合われました。会議終了後は、第1回指名委員会と並行して毎年恒例の校内見学会を行い、本校の歴史が詰まった展示ギャラリーや本館屋上からの絶景を楽しんでいただきました。お忙しい中、会議にご出席いただきましたPTA役員・実行委員の皆さま、ありがとうご...

3学期がスタートしました!

 本日1限目、令和5年度3学期始業式を行いました。寒さの中で、体育館で始業式を行うことによる生徒の体調等へのリスクを避けるため、オンラインで実施しました。校長あいさつに続き、生徒表彰、生活指導部長からの諸注意という内容でしたが、全校生徒の前で、生徒の表彰を披露してあげられなかったのが残念でした。2限目以降は1、2年生はGTEC、3年生は授業という形で3学期がスタートしました。今年も、高い目標に向か...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30